チームシュシュから
総勢27名のメンバーが、
華麗なるヒールウォーキングショーを魅せた!魅せた!!
DF WALK AWARD 2024 ホテル雅叙園 TOKYO が無事終了!
まだ興奮冷めやらぬ(笑)
美Bodyスタイリスト&ウォーキングコーディネーター・牧野修代です。
各人が入念に足裏ワークを行い、
チーム全体のウォーキングハーモニーに創り出した成果に
パリオリンピックのメダル獲得に匹敵する
(いや!私にとってはそれ以上)
感動と感激、感謝を受け取りました!!!
個人ワークでは、
毎回欠かさず足裏ワークを行い、
足裏の感覚を磨きました。
足裏の感覚が良くなると、
身体が安定し、無駄な力みがなく動けます。
ウォーキングだけでなく
身体の全体の柔軟性が良くなり
細部までしなやかで美しい動作を披露できるのです。
そう!
足裏は身体の中でも、特に!
感覚が敏感な大切な身体のセンサーで、
足の細かな動きを素早く察知して
身体に反応を起こさせる役割を担っています。
普段、あまり意識することのない
足裏ですが、
オリンピックに出場するような
優秀なアスリートたちも
足裏の感覚を大切にしている話を聞きます。
屈伸しても
開脚しても
「身体、硬いわー」(泣泣泣)
という方々へ
「足裏感覚を良くして、身体をやわらかくしよう!」
をお伝えします。
前回、ご紹介した
「足裏ワーク」。
華麗なヒールウォーキングには
ぜひともマスターしていただきたい!
のですが、
ブログで紹介した文章では、
「これで良いのか、わかりにくい」とのお声も
届いておりまして、
今回は、
とてつもなく!(笑)
シンプルな方法をお伝えすることにしました。
「先にこれを教えてよっ!」と、
怒らないでね。
***************************
【足裏ほぐして足裏感覚を高める足裏マッサージ】
足裏を
直接、押したり揉んだりします。
*ポイント*
足裏が温まっていると
筋肉も活動しやすくなるため
お風呂上がりのマッサージが効果的です。
また、
ジムやスポーツなどの
ウォーミングアップや
クールダウン
などにも行うと、
足裏の感覚を高められます。
ですが、
最大限に
足裏の感覚を高めるためには、
足裏と共に身体の重心をコントロールする
「股関節」
そして、
身体の深部の筋肉とつながって
体幹を安定させ、
足裏への負担を減らす
前鋸筋が連結している
「脇」。
これらもほぐしてあげると、
身体全体がさらにやわらかくなり、
ヒールウォーキング以外でも
ジムや運動時のケガ予防に
とても役立ちます。
スニーカーでも、
よくつまずいたり、
転びそうになったり、
とか、
私がコンセプトに掲げている
「100歳になっても周囲を魅了するような姿勢と歩き方で、
世の中を明るく元気に」
という社会貢献するのも素敵ではないですか?
この機会に、ぜひ!
集中して、健康的な美ボディを手に入れてくださいね。
身体がやわらかくなって
悩みの種の不調がなくなったら
何を思う存分楽しみますか?
体験にびっくりさん続出!
オンラインサロン「KUBIRE倶楽部」
https://resast.jp/conclusions/9870
体験レッスンご希望の方は
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/8732
************************
メルマガ読者さんは無料参加できちゃいます
⇒ 7:00-7:15 「ZOOM朝体操」
https://www.reservestock.jp/inquiry/55638
************************
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第2第4火曜日発行(無料)
【美Bodyストレッチ&ウォーキングメルマガ】
読者登録はこちらから!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「歩き方を変えて人生を変えよう」