ミュンスター | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。

男性おはようございます。


ドイツ時間 3月2日7;41です。


昨日はミュンスターに行ってきました。


動向のTくんは3年前に行っているんだけど


3年前と比較すると自転車の数がすごく増えている


ようです。





ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

至る所に自転車が・・・


駅前の地下駐輪場です。


自転車用の自動洗車機もあります。




ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

見てみると圧倒的に「ダッチバイク」といわれる


形の自転車が多く、


必ず荷物が載せられるようにサドルがついています。



ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

レンタルバイクを借りて街の中を走りました。


自転車道路がしっかり整備されていて美しい景色を


見ながら、仕事場へ移動するのです。いいなあ~


中心部には自転車はのって入れません。


歩行者だけの街になります。にぎわってました・・・


街の人々の会話も自転車の話題が・・・・



ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

こんな街に暮らしたい・・・


自転車と自動車を比べると自転車のほうが圧倒的に多そうです。


素敵な街でした。