初収穫 | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。

みなさま、今日は加賀地方とてもいい天気でした晴れ

夕べは遅い帰宅でしたが、今日はきのこ採りに行ってきました。
もう少し寒くなると、加賀の松林には本格的に「しもこし」が顔をだします。 このきのこ「きしめじ」と言われ、黄色いのが特徴今日は6本収穫しました。ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ-2009110715390000.jpg
「あみたけ」もそこそこ採れました。
途中で珍しく猫にゃーに会ったのですが、
ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ-2009110713250000.jpg
何してるのかなぁと足元に目目をやって、びっくり!!「ヘビ」がいるではありませんか…。

にゃーはこのヘビがほしかったのでしょうか、少し離れてもまたヘビの近くへ戻ってきます。
このヘビ、もう冬眠なのか、全然動かなかった…

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ-2009110713290000.jpg