第145号
お願い
今日も”ピコッ”とクリックしてね
おはようございます。
いま春の交通安全週間真っ最中ですね・・・
今日もがよく走っています。
近くの交差点ではシートベルト&携帯の取り締まりが行われてます。
以前、天気の悪いとき、上下白のカッパ来て白のヘルメットだったので
結構めだってたのですが、最近進化してます。
1)電柱の陰で、普通の格好したオジサンが懐に手を入れて
立っている・・・手にはトランシーバー。
2)30メートルほど先に、上下白のカッパを着た白ヘル警官が手に
止まれの旗を持って立っている・・・
この電柱の陰にいるオジサンが、違反を通報するシステムです
白の警官に気がついて時点ではもう手遅れというわけです。
しかし、この電柱の陰のオジサン、どう見ても不審者に見えます。
朝から、ずっと立っています。警察に通報されますよ。
その場所から、500mほど国道側へ行くと、速度違反取り締まりです。
最近気がついたのですが、ワタシのレーダー感知器では感知してない
のです。きっと、最新式なのか?また、新しいのに買い換えなきゃ
いけないのかナア・・・
以前高速道路で携帯違反を犯してしまったが、yumibossさんは
うまくかわすテクニックを持っているようです。昨日ご披露いただきました。
でも、やめましょうね。
最近は大々的な取り締まりが、この田舎でもされているようです。
今夜あたり、飲酒取り締まりかな?
いまは飲んで運転しなくなったけど、代行の請求が月に5万円以上
かかってます~。
もったいないなーといったら、「
毎日、飲みに行くのがもったいない」
と言われました・・・。
歩いていける範囲に繁華街
が欲しい・・・
