昨晩は・・・ | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。

第七十五号

昨日の夜三日月は・・・日曜だけどきょうは「食べる人」を決めてかかっておりました。

というわけで、嫁さんが「つくる人」です。

きょうのメニューはメモ

「鶏の砂肝ニラ炒め」星星

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ-2009030819270000.jpg


「鰯一夜干し」そして「ユッケ大盛り」星星星

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ-2009030819260000.jpg

それと、エノキ・ネギ・油揚げのお味噌汁星星星でした。
 うちは魚うお座を食べるとき、大根は「鬼おろし」です。ふと息子の皿を見ると・・・・
「イワシ」と「サンマ」が乗ってるではないかむっ・・「サンマも食べたい・・・シラー
「子供ら、イワシ苦手だからさんまなの!プンプン」・・・「そうかい・・・プンプン

その後、ワタシのさらにイワシ2匹うお座うお座が追加になりました・・・

三日月楽しいワガ家の食卓風景です。