うまくいかない~ | ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

ふるさとぐらし 加賀的生活Ⅱ

 石川県 加賀市に住んでおります。石川県といえば金沢・能登・・・ではなくて加賀だってとってもいい処。ちょっと恥ずかしがり屋の土地柄の加賀には、みんな知らないベストスポットや、秘密の食材やお店がいっぱいです。そんな加賀での生活風景をお届けするブログです。


第五十八号


昨日から

生産テストやってる商品が

うまくいっていない。


やっぱり何事も

予期できないことが起こるな~


細かい計算すれば防げたかな・・・


ワタシの仕事は本当に

Try&Errorの連続である


どうしても、月曜日の朝には

大阪に届けないといけない・・・


いま、対策を考えて、金型メーカーに

指示を出した


「明日の朝までにやって・・・」

もう無茶苦茶である・・・

この不景気に徹夜仕事?


でも、しょうがないやらなきゃ・・・

やったらやっただけ経験だ!


「・・・この部品作るのに4日掛かったのよー」

「そこを何とか・・・」


ここまでくると、

何とか妥協点が見えてくる物である・・・

「それじゃ、明日いっぱいで・・・」


ウチは日曜日に試作

休日荷物が送れるか・・・


首の皮が繋がった・・・


あとから送ってくる請求書が

怖い・・・

まっ、そんなこといってる場合じゃない


考えるに、日本だからこんなことが

出来るんだよね・・・

中国だったら・・・

多分やってくれないだろうな~


しかし結構、神経すり減らすよな

痩せる思い・・・痩せてないけど。