ゆうべは
アピアピの
お客さんの店
「仙樹」に
行ってきたよぉ
1年ぶり…
2年ぶり…
まぁ
とにかく久しぶりやったちや~
と言うのも
今回は
1Fのゲコ店長の誘い
お酒飲めん人の周りは
やっぱり
飲めん人が集まるがやろかね
仙樹行ってみたいけど
お酒飲めんき
よー行かん言うき…
がってんでぃ
おやすいご用でぃ~
酒が飲める飲めるぞぉ~
酒が飲めるぞぉ~

酒が飲めるぞぉ~

という事で
行って来たぜよ
土日は 予約しちょかんと入れんかったりするけんど 木曜やきかまんろ
けんど
場所が離れちゅうき
一様 電話入れて
着いたら
もう 仕上がって出てきゆお客さん居ったちや
えーねー
8時ばあに 仕上がって帰れたら 次の日の心配せんずく飲めるやんかぁ
ほんで
入ったら まあ 次から次へと お客さん来るし
なかなか 忙しい
ままさん 「今日は暇な方ながよ~」
ゲコ店長も
忙しいの見て
そらもぉビックリよ~
仙樹おにぎり
通称仙おに に始まり
カツオの塩タタキは
もちろん
鯨の刺身、
清水サバの刺身&タタキ、ウルメの刺身
もあったちゃ
ニロギに
ウツボの唐揚げ
ガシラの唐揚げ
から
ドロメetc.
とにかく
メニューが豊富
高知ならではの料理が
いっぱいあるき
県外からの
お客さん連れてくには
もってこい やと思うぜよ


ただ
昔からの居酒屋で
こ洒落た感じは
全く無いき
若い女子は入りにくいろかね
けんど
ままさんの人柄が
こじゃんち えいき
ぜひ 行ってみとーせ

お勧めぜょ
