前回のブログにも書いたのですが、長女は今このアメブロで出会った素敵な素敵な女性、Ritsukoさん
のお宅へウィンターブレイク中の今滞在しています。
Ritsukoさん の末娘さんが長女と同い年(学年は違いますが)で、本当なら夏休みにでも会いましょうと
言っていたのですが、中々お互いのスケジュールが合わず実現できませんでした。
同じマサチューセッツ州にいるのですが長女はボストン寄りの東、Ritsukoさんのお宅は西で正反対。
長女の想いは募る(!?)一方。
電話番号やアドレス等は教えてもらっていたので私が「電話してみたら?」と言ってもシャイな長女は
中々出来ずにいました。
天真爛漫な次女に比べ長女は引っ込み思案。決して暗い子ではないんですが。
でもある日勇気を出してRitsukoさんのお嬢さんのSちゃんの携帯に電話してみた長女。
Sちゃんは大興奮してそれはそれは喜んでくれたそうです。
2人で音楽の話や日本の話・・・色々盛り上がったそうで、それ以来テキストメールや電話で交流を深めてきました。
2人でウィンターブレイクに会う事を計画し、ご両親も大賛成してくれ長女をご招待して下さいました。
お宅へ伺うまでちょっと紆余曲折あったのですが、旦那のおかげで何とか電車で行ける事になりました。
ボストンのサウスステーションまでは旦那の叔母のアンティー・ポリーが一緒に行ってくれる事になりました。
長女はアンティー・ポリーのお気に入りなのです。
しかし天気予報によるとボストンは大雪。電車は動くんだろうか・・・。心配です。
案の定サウスステーションへ電車は1時間遅れでやって来たそうです。
大雪と吹雪きの為、3時半過ぎに到着するはずが5時過ぎに到着したそうです。
自宅を早朝に出て一日がかりで到着!
Ritsukoさんのお宅へ向かう車の中からもすっかりお喋りに夢中で、着いてからも長年の友人のように意気投合しているそうです。
長女を迎えるSちゃんの手作りのウエルカムサインまで用意してくれ、きっと長女も感無量だった事でしょう
それから!お料理上手なRitsukoさんが長女のリクエストを取り入れてくれた豪華な日本食ディナーで迎えてくれました。
きっと目の色変えてがっついたに違いない!
楽しそうな写真を送っていただき、涙が溢れてきました。
ご家族でこんなに歓迎してくれ、長女にとっても最高の思い出になった事でしょう。
Sちゃんとの友情も芽生え娘にとってかけがえのない友となった事でしょう。
滞在も一日延ばし遠いのにわざわざ長女を自宅まで送り届けてくれるというRitsukoさんご一家。
本当に本当にありがたくて何と言っていいのか私は分かりません!!
アメブロを始めて素敵な出会いが沢山ありました。
バーチャルな出会いとはいえ、心の通える方とは本当に通えるんですよね。
子供達までも交流してくれるなんて何て素敵なんでしょう!
実際素敵な女性の凛さんとは去年末にお会いでき、素敵なひと時を過ごす事が出来ました。
同じ年代の子を持つ親としてRitsukoさんと同じくブログ以外でもメール等で交流してきた沙羅さん。
彼女の息子君とも長女は交流しています。
笑顔が素敵なEmilyさんは素敵なメッセージ入りの年賀状を送って下さいました。
他の方達も素敵な方達ばかりでここには書ききれませんが、ブログを通しての素敵な出会いに本当に感謝しています。
さて、今日はいよいよ長女は帰宅する日です。
きっと帰りたくないだろうなぁ(笑
楽しい時間が過ごせて良かったね。
ありがとう!Ritsukoさん!Sちゃん、ご家族の皆さん!!



長女の大好物ばかり