最近次女が算数が分からないと言うので見てやってるが、どうもこの子は掛け算がなってない。
もう小学校4年生だ。掛け算は2年生でやったんじゃなかったっけ
もうすらすら言えてもいいはずだ!!
大体家の子は理数系が私に似てからっきしダメ
私に怒られながら、涙拭き拭きやる毎日。
そこでか~さん考えた。
以前もプログラムで掛け算ソフト(といっても超簡単なもの)を作ってやったけど、又作ってあげようと。
確かこれ、次女に作ったのに全然やってくれなかった。長女がちょっと遊んだくらいで。
ほぼ1年位、プログラムなんて作ってない。
でも掛け算のソフトなんて簡単だし、昔とった杵柄?で出来るだろうとタカを括っておりました。
見るのも嫌だったプログラムだけど、そこは可愛い娘の為。ここはか~さんが人肌脱ごうではないの!
さっそくコードを書くエディタを開く。
さぁ、始めましょ!と手をキーボードの上に・・・
えっと、えーと、えーーーと・・・
何するんだっけ? あり?
だって、だって、前は10分もあれば作れたはずだ!1行も書けない!
言語変えてみよう!
か、書けない
ネットで調べ、ようやく数行。
えっと、次は?
あ~めんどくさい!やーめたっ!!![]()
1年という月日がこれ程まで私の脳を退化させてたとは。
え?それは単に私が年だって仰る![]()
それを言っちゃあおしまいよ![]()
今日から3連休。でも給料日前でどこにも行けませーん。
次女と型抜きクッキー。殆ど彼女が作りました。
粘土遊びのように楽しんでました。(アンパンマンはワタクシよ!)
