庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ -9ページ目

読書週間&明日開幕

毎年この時期は読むべき本が多くて大変です。


とくに今年は先週まで出張で、なかなか自分の時間が取れなかったので、今週は読書週間となっています。


オフィシャルイヤーブック、選手名鑑(5冊)、サッカーダイジェスト、サッカーマガジン、そして初購入のサッカー・アイ。


順位予想を見てると、腹が立ってしょうがないんですが、今シーズンが終わったときに、『専門家のくせに、そんなにハズしまくって恥ずかしくないの?』ってゆう証拠を取っておかないと (笑)


総合ランクでは、サカダイが16位、サカマガが15位と、今年も相変わらずの低評価ですが、皆々様の期待?を裏切ってやりましょう!


自分の予想はもちろん『7位』です。だって監督を伸二てるんですもの。


サカダイの監督のインタビュー『降格予想を裏切れる理由』よかったですね~

これだけでもモンテファンは買う価値があると思いました。


今朝の山新から

『昨年は練習グラウンドの雪かきを手伝ってもらったりと、チームを”おらがまちのクラブ”と感じてくれている方が山形にはたくさんいる。自分はこれまで大阪や大分で監督をしてきたけど、山形はちょっと違う。他よりもつながりが深い気がしてならない。だからいいかげんなことはできない。大事に応援してもらっている。裏切らないように、きっちり責任を持って戦っていきたい。』


朝から涙が出ちゃいました。本当に日本一、いや世界一の監督です。


小林監督なら7位だって、ACLだって、タイトルだって、全然夢じゃないって思えるんですよね~



さあ、いよいよ明日は、待ちに待った開幕戦。残念ながら仕事で参戦できませんが、真冬に逆戻りの庄内から勝利を祈ってます!

現地組の皆さん、『粘強』よろしくです!

手打らあめん 丸山

リサーチしていたラーメン屋が、八雲神社のすぐ近くだったので、迷わず入店


庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1580.jpg


なかなかの有名店らしく、12時前なのに店内はすでに満席状態


ネギラーメン 750円


庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1581.jpg

あっさり上品な味でした


庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1582.jpg

平打ち縮れの麺は、もろ好みで美味しかったです


ただ、量がちょっと少ないかなあ…
って、庄内と比べたらいけませんね~

渡良瀬橋

今日も夕方まで時間が出来たので、車で約30分かけて渡良瀬橋に来てみました。



庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1576.jpg


近くには、森高千里の『渡良瀬橋』の歌碑が


庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1573.jpg


ボタンを押すと、フルコーラスで流れるようになっていました


庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1574.jpg


庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1575.jpg



八雲神社にもお参りしてみました。


庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1578.jpg


庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1579.jpg



残念ながら、『床屋の角にポツンとある公衆電話』は、見つけられませんでした



YouTubeで『渡良瀬橋』貼りたいとこですが、やり方が分からないし、ケータイからだと出来ないのかな…