庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ -61ページ目

過去の名鑑~シミケン

そろそろ選手名鑑が発売になる季節ですが、
過去の名鑑を眺めていたら、なかなかおもしろかったので、写真を撮ってみました (^^)

今回は背番号1、不動の守護神、清水健太選手です

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1329.jpg

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1328.jpg

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1330.jpg

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1331.jpg

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1332.jpg

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1333.jpg

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image1334.jpg

人に歴史ありですね~

喜納昌吉に似てません?

次回はコバリョーの予定ですが、つまんなかったら今日でやめにしますんで…

まつぼっくり(○○○ネタ第2弾)

これもブログに書こうか迷っていたんですが、
自分らしさを貫きたいと思います

娘がナイスなまつぼっくりを拾ってきました!

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image763.jpg

我が娘ながら、なんともスゴいまつもっこ…
じゃなかった、まつぼっくりを見つけてきたものです

庄内の中心で、モンテディオ愛をさけぶ-Image762.jpg

他クラブのシーチケ

シーチケを買えない自分ですが、他クラブのシーチケが気になって調べてみました

ただ、後援会やファンクラブに入会が条件だったり、
内容が細かく分かれていたりで、
クラブ毎にそれぞれ複雑で、
お得度を比較しようと思ったのですが、途中で嫌になりあきらめました (>_<)

そこで、これはいいなあって思ったのを少しだけ…

まず鹿島ですが、リーグ戦17試合+ナビスコ杯3試合の計20試合で20,000円、
リーグ戦17試合だと17,000円、
と2,300円のチケットが1試合あたり1,000はかなりお得です
(しかもあの立派なスタジアムで)

ナビスコ杯は平日開催が多いことを考えると、
リーグ戦のみを選べるのは親切ですよね~


川崎は20試合で27,000円ですが、3,000円で会員になる必要があるので、実質モンテと一緒ですね。
ただ、DVDが付いてたり、開門30分前の優先入場があったりと、付加価値が魅力です

開門前の優先入場は、他にも大宮・湘南などもやっています。
これくらいならモンテも出来そうな気がしますが…
ボランティアの方々の負担が増えちゃうでしょうね~

これだけは言えるのは、モンテは決して安いほうではなく(おそらく平均より高い)、
特典も少ないということです


今度時間と気力があったら、徹底的に比較してみたいと思います。
いつになることやら…