
『東京オペラシティコンサートホール』
TSUKEMEN Special Live


ワクワク感を噛み締めたくて

エスカレーターではなく、私はあえて
階段を使い ホールへ向かいます


今年も チケットは完売で
毎年違った演出の Special Live、
期待が膨らみます


和楽器とのコラボがあると聞き
それも楽しみで、ルンルン~

ただお席が… 先行で予約した席が2階席で
実は、少々 凹んでいた私。。


そしたら そしたら~~

開演前、いつもLiveでお会いするyさんが
「来れなくなった友達の席が
空いてるから」と、1階席9列目に
案内してくれたんです。嬉しい~~

本当にありがとうございました

1部。。3人が登場。SUGURUさんの金髪
目立つ~~


【SAMSARA】からのスタートは、迫力

【COSMOS】【ひかり】
【古きシネマのように】とても綺麗です

【デビル・ダンス】
(KENTAさん&SUGURUさん)
【カルメン】
(SUGURUさん&TAIRIKUさん)
【パッサカリア】
(TAIRIKUさん&KENTAさん)
の 3曲は、ステージで2人ずつの
演奏という、初のスタイル

TAIRIKUさんのヴィオラ&KENTAさんの
ヴァイオリンの【パッサカリア】、
今回の Special Liveの中で
私は、大のお気に入りです


1部の最後曲は、みんな大好き
【ラ・カンパネラ】で、盛り上がる~

休憩中にステージに和楽器が用意されて
2部が和と洋のコラボです

2部。。スタートは邦楽四重奏団の方たち
(箏・三絃・十七絃・尺八)だけの演奏で
お正月感 漂う【春の海】。
澄んだ清らかな雰囲気が広がります

【GOEMON★ROCK】
【AKATSUKI】【KIYARI】は、コラボが
合いそうだなぁと、イメージしてたので
やはり、和と洋がピッタリでした

【息吹】【風の記憶】は、とても優しさが
感じられました

アンコールの盛り上がった【スペイン】
カッコ良くて、凄く楽しかったです

コラボ、低音部を演奏している十七絃が
魅力的だなぁと思いながら聴いてました

TSUKEMEN&邦楽四重奏団の方たちとの
握手会は、皆さん素敵な笑顔でした

TSUKEMEN Liveの事をこうして
書いていて(お粗末な文章ながらも…

いつもブログに遊びに来て下さる
ニー○さんと、ゆ○さんが
「聴いてみたい

足を運んでくれたんです

ニー○さんは、今回のオペラシティ、
ゆ○さんは昨年の高松。お二人とも
「また行きたい

下さっていて、とても嬉しく思いました

たくさんの方が TSUKEMEN Liveで
笑顔いっぱい


なれたらいいなぁと思います

LIVE終了後、HさんNさんと一緒に
新宿までの間、話が止まりませ~ん

テンション上がりっぱなし~~




お話して下さった皆様、
いつもありがとうございます

とても 楽しい1日でした~
