カノラホール 岡谷市文化会館 | miwako☆のHAPPY~♪

miwako☆のHAPPY~♪

日常のちょっとした出来事♪
どうぞお気軽にいらして下さいね~(*^.^*)

長野県の
『カノラホール(岡谷文化会館)』
で行われた
TSUKEMEN LIVEに行ってきました音譜











ホール内は天井がとても高いですきらきら

《1部》
単独LIVEでは『カノラホール』は
4年半ぶりだとか。
優さん、大きな声で「ただいまぁ~」と。

大陸さん、岡谷で降りるはずが
松本まで行ってしまった…汗という話も
していました嬉
とっても、ニコニコトークで
地元 長野県、嬉しそうですあははっ
(ちなみに私
  6歳まで長野県で過ごしました)

優さん、
「心を込めて演奏します。
一緒に盛り上がっていきましょう!!
お客さんの拍手が とても温かいですリボン

大陸さん、
「自分はヴァイオリンの天才!! だと
思っていたのが、高校に入学し
周りの凄さにくじけた… 心が折れた…
でも そういう挫折を乗り越えていく…
という、思いを込めて作った曲です」と
【風の記憶】を演奏。
久々に生で聴き、涙… 出ました…

《2部》
後ろ扉から、大陸さんがそっと入って来て
空いてる席に座ったのが見えましたらぶ2
パッ!!と立ち上がり
【チャルダーシュ】を弾き始めると
会場が「わぁ~ルンルン」と なりますクラッカー
そして、健太さん 優さん入場。

寸劇?と!(と、言っていた…おんぷ)では
健太さん、
ヴァイオリンで、ちょこっと『冬ソナ』を
弾いたり『アナタノコトガスキダカラ』
『ユジン』『アンニョンハセヨ』など…

「あと2曲で…」「えぇ~っ…」では
優さん、
「4時間でも5時間でも
弾いていたいんです」と 嬉しいお言葉星
【KIYARI】【AKATSUKI】で終了♪

《アンコール》
【じこまん】2曲が終わり、3人が退場。
でもアンコールの手拍子は続いています。
そんな中。。キャ~テゴ ビックリ~テゴ
3人が再び登場やった! そして なんと
【スペイン】を弾き始めました~音譜
健太さん、
「いつもはやらないです 特別ですGOOD」と。
盛り上がり方、凄かったです(*>∇<*)

握手会では1人1人に
直接お菓子をお渡ししました~(〃▽〃)ハート

『カノラホール』が、私の2013年 
TSUKEMEN LIVE納めとなりました。

お会いできた皆様 、
2014年も 宜しくお願いします四つ葉








これ、帰りに撮った諏訪湖。
全然わからないですね~汗

今回は主人と一緒に車で行きました。
最初、行く予定してなくて 11月下旬に
主人が「 行こう!!」と言い出し
急きょチケットを買いましたト音記号

お客さんの温かい感じも素敵で
Special Liveのような
最高のLIVEでした~\(^o^)/おんぷ