今日は、年に1回のペットドッグトイプードル
もこ(愛犬)の検診ですニコニコ

春頃にワクチン注射をしたら、
その年の11月〜無料で検診が受けれます!


朝から、
尿と便を取って朝ごはんを抜いて
朝1番の時間に予約してたので
動物病院へニコニコ


まずは、
目や耳や歯など全身
じっくり触ったり器具を使って見てもらって、

採血
レントゲン
腹部エコー
心臓エコー

と検査してもらいました。

歯だけ歯石が気になると言われましたが、
その他は異常なしでした爆笑
10歳までには、
麻酔して歯石除去が必要かなと…
今月9歳になったので、考えないと。


採血結果だけは、一週間後に
自宅へ郵送で送られてきますトイプードル

通常項目の採血なら
15分ぐらい待ったら
その場で教えてもらえるのですが、
検診はかなり詳しい検査項目なので、
外部へ依頼してるようですニコニコm


帰宅後は、急いでご飯をあげました!
ガツガツ食べてましたトイプードル


最近のお気に入りのおもちゃと



こんにちはニコニコ


今日は午前中に、以前から予約してた
インフルエンザの予防接種に!


インフルエンザの予防接種でしか
行ったことがない
近所の個人病院。


父と2人で行くと
ペア割引があるとのことで、
一緒に行ってきましたニコニコ

父は今年は無料でしてもらえましたが、
私は3300円!
もしも私1人で行ってたら
4200円やったらしいガーン

毎年、「2人一緒に来てね」と言われて、
一緒に行ってたけど…
金額は聞いてなかったアセアセ


待合に患者さんもゼロで
病院について会計終わるまで
2人で6分でしたびっくり


最近は、肘のすぐ上あたりに注射が主流に??
全く痛くなくてビックリでしたニコニコ
mctdで指などが変形することはないと言われてたけど…



5年前ぐらいからかな
もう少し前かな…


時々、指の付け根や関節に
つったような痛みと
骨がつっかかる!?ような感じで
指が動かなくなる…かたまる!?事が
度々ありましたガーン

その時には、指を引っ張ったり、
無理矢理ボキッと動かしたりアセアセ
なんでそんな事してたのかガーン

今思ったら、
その頃から少しづつ指が変形していったような!?



爪側から第一関節、
真ん中が第二関節、
手のひらとの境目が第三関節

薬指と小指は第二関節が曲がりっぱなしで
第一関節は反り返ってます。

そして、親指以外の全部の指が第三関節から小指側に曲がってますガーン
リウマチ の変形にそっくり。


両手とも同じ感じで曲がってますが、
特に右手薬指がひどくて整形で、
薬指の第二関節をまっすぐにして
第一関節を内側に曲げるような器具を作ってもらい、自宅で装着するよう言われてます!


!!これをつけると30分もすると
手首から肩にかけて、すごい痛みにおそわれるので…サボりぎみタラー
試しに他の指に装着してみると、
なんともないニコニコ


もう、パソコン入力もミスが多くなってるし、
(指の位置が頭で思ってるとこに届いてない!?
ペンが持ちにくいので字も書きにくいガーン

その他モロモロ不便はあるけど…
親指と人差し指が、元気なのでまだ出来る事が多いのかな。


この数年は、
変形はしたまま痛みなく変わらずな感じでしたが…

久しぶりにあの時の指の痛みがでてきてます。
まさか、また変形が進んでしまうのかなぁタラー