こんにちはニコニコ



ワクチン1回目を7月12日に接種。
ちなみにファイザー。

5日後ぐらいから驚くほどの不調ガーン
腰の激痛で寝れず…
(なぜか夜中や朝方のみ)

昼間は腰はあまり痛くない…
けど昼間は下記の症状が日替わりでアセアセ
(同じ部位の痛みが2日続く事はほぼなかった)
右肋骨の激痛
大腿骨の痛み
首の激痛
足裏の痛み
坐骨の痛み
酷い吐き気
胃痛
便秘と下痢ぎみ
太もも筋肉痛
倦怠感



これらの痛みや不調がランダムに色んな組み合わせで順ぐりにくるので、かなり不調だった約3週間滝汗



腰の激痛時は膠原病の1つに症状が
あてはまった気がしたけど…
あまりに次々と色んなとこに痛みや不調があり
もはや全ての症状があてはまる病気なんてない!?
もしくは、かなり複数の病気が同時に発生!?
いやいやワクチンか!?
とかモヤモヤしてたもやもやもやもやもやもや


でも、これらの痛みや不調は3週間弱ほどで
急に全てなくなったびっくり
今は不調がなくなって4、5日ほどたつかな。
不思議。


ちなみに今回mctdの悪化って感じは
体感的には全くなかった。

腰痛もこれだけの激痛は人生初やし
今まであまり痛みのなかった部位の痛みが多かった。
あんなに強い吐き気も便秘や下痢も珍しい。






診察は8月末で予約してたけど
ワクチン2回目(13日予約)を迷ってるので
予約を変更してもらい
予約枠いっぱいなのに昨日診察してもらえた!
(主治医も早めにおいで!って感じでした。)


これまでの痛みや症状を一覧にして書き出してみて診察へキョロキョロ
先生は、全部の症状は聞いてくれないかな!?
(忙しい上に予約外の患者やしタラー
と思ったけど…念のためかなり詳しく全部の症状を日付を入れて書き出しておいた!
それを見て先生に話そうかなと思って。


結果、診察ではたくさん話を聞いてくれて
私のメモはスキャンしてパソコンへ保存もしたいし、メモ書きをそのまま欲しいと言われ主治医に渡しました。
まさか先生に渡すとは思ってなかったので、
大腿骨とかひらがなで書いてたり笑い泣き



そしていつもの採血(スピッツ5本)
をしたけど全く変化なし。
いつも通りCKが19と低いのと
貧血の数値が少し低いぐらい。
(貧血の薬を飲まなくて良いくらいの数値)
あとは、全部正常!


この1ヶ月弱の全ての症状を聞いてくれた上で
(あと、あまりの痛みに1回電話で先生と話せたのでその時から色々な可能性を考えてくれてたみたい。)

結論
おそらくワクチン副反応が強くでたかな。
2回目の接種は辞めといた方がいい。


2回目の方が強く反応する可能性が高いから
今回以上の事になる可能性が高いと思う。
年齢的にもそれだけのリスクを覚悟してまで接種する必要はないと思うよ!と。
今回のように1ヶ月ほどで痛みが消える保証もないし。


そっかぁ笑い泣きと思いながらも
「1回目でやめると、今後もし接種したくなったらどうなるのか」
って聞いたら…色々言ってくれた…

国産のワクチンも、おそらく近いうちに(年単位ではなく)できるからそれを待つのもいいし、とにかくファイザーは私には強く反応し過ぎてると思われると。
もし今後…来年とか!?またワクチンを接種したくなったら、その頃には今よりも分かってきてる事も増えてるやろし、ワクチンの選択肢も増えてるかも?って感じやったかな。

あまり主治医の言葉を上手く文章に出来ないけど…その他も色々聞いた結果

先生に相談すればなんとかなるかなと
少し安心はできたニコニコ


まぁ今は感染対策して現状維持。か。。。



私は、2回目接種したかったので、
「どうしてもやめといた方がいいですか?」
みたいな事も何度か聞いたけど…
主治医はやめといた方がいいと。



まだ悪あがき!?で
「ワクチンに全く関係なく
これらの不調がでてる可能性ってないですか?」
とも聞いたら
「可能性はあるかもしれない。
それこそ2回目接種すればはっきりするのかもしれんけど…
これだけの色々な痛みが出てワクチンから約1ヶ月で全ての症状が消えてるとなると、おそらくワクチンの影響と思われるかな。
病気のない人でも副反応で腰痛や関節痛は短期間やけど出る人も多いからね。それらが強く長く出てたのかも」と。


自己免疫の病気を持ってるから
こんなに強く副反応が出るんですか?
の質問には、そこはまだよく分かってないみたいな返事やったかな。
これから数ヶ月とか…接種する人が増えて日にちがたてば徐々に分かってくる事なんかなぁと。



私の予想では採血に異常なければ
主治医は元々ワクチンを勧めてたから
「最終は私の判断に任せる」
って言うと思ってた。
それやったら接種しようと思ってたけど…

この状態で2回目接種して、
体調悪くなったら主治医に相談もしにくいし。

やっぱやめとけって事なんよなー。


でも思い出してみたら激痛の1週間の日々の頃は
ワクチン接種を後悔してた。
新たな膠原病を発症してたら
この痛みは一生続くからえーんと。
どんなに痛くても終わりがあるなら
全然たえれるけど。
その時は、この痛みに終わりがくるのか
全く分からなかったから。


今は痛みが治ったから
接種したくなってたけど。



最後に、まだ2回目接種したそうな私に
「こんなけ強く反応したし、もしかしたら1回でもめっちゃ抗体ついてるかもしれんでー爆笑分からんけどね」
分からんけどってオチもついてたけど
なぐさめて!?くれたアセアセ



まぁ…ワクチンもコロナもまだまだ分からない事が多いよね。と思った。

こんにちはウインク




前回書いた時から、腰痛悪化ガーン


mctdになって、あらゆる関節の痛みがあったけど
唯一痛みのなかった腰なのにー。



ワクチン接種後から約1週間…
(月曜接種で日曜夜中から痛みがでた)
こんなに日がたってるから関係ないのかな??




腰痛は、決まって夜中のみ。
0時頃に寝て4時頃に激痛アセアセ

でも、眠いから起き上がりたくなくて、
なんとか痛くない向きがないかと
横向いたり色々するけど…動く度に激痛もやもや
うめき声がでるほどタラー


で、あきらめて座ると良くなる!
立ち上がって歩くとほぼ痛みがなくなる!


なので、昼間は腰はほぼ痛くない。
動いてる方が痛くないような。


けれど…昼間は別の痛みが…
ある日は右肋骨?あたりが1日結構痛かったり
またある日は、首の痛みがひどい、
またまたある日は、骨盤が痛い。。。
倦怠感が強く1日中寝てる日も1日だけあったり。



なんなんだ!?
先週1週間は夜中の腰痛がずっと続いて…
寝不足やったけど滝汗
その他の痛みは1日だけで治ってる。不思議。
(首以外は、今まで痛くなったことない部位)


この数年は、mctdでの関節痛がほぼなくなってたので、ロキソニンが手元にないアセアセ
カロナールがあるけど、どれにも効かなかった。



痛みの続いてる先週は
近所の整形外科に行ってみよと思ってたけど、
仕事やら寝不足で疲れてたり…しかも4連休タラー
気がつけば連休に突入してたガーン


うーん、この腰の痛み方…
mctdでステロイド飲む前の感じと似てるような!?似てないような!?
こわばりからの痛み。
(当時、腰は痛くなってないけれど…
他の関節やけど痛み方が似てる…気がした)


ふと…まさかの自己免疫系!?
と思って検索してしてたら…
1つ少しあてはまるっぽいのを見つけてしまったアセアセ


4連休がおわり今週月曜
主治医に電話してみた。


先週1週間の痛みを伝えて、
聞きたいことを聞いてみた。


主治医からは
○とりあえずステロイドを10ミリ(今6ミリ)に増やして様子をみて、金曜か翌火曜に診察においで。寝れないのはキツイやろ?と。
←まずステロイド増量を試してみて、効くかどうか等、その様子によって、その後の治療法を考えるとのこと。
←10ミリにして1週間以内に診察にきて、その様子によっては、すぐもとの6ミリに戻せる可能性もあると。

○ワクチン2回目は、1回目から3週から8週の間なら接種出来るから、予約を後ろの方に変更して様子をみてみよう。


今回の痛みはワクチンに関係あるか聞いたら
「否定はできないね」と。

ちょっとビックリしました。
お医者さんは、「関係ないと思う」って言うと思ってたので…。


私「もしもワクチンの副反応やったとして
数週間とかで痛みは治るんですか?」

主治医「それは数ヶ月したら分かる事で…今のところ分からへんよね。」

私「もしかして、新たな膠原病…自己免疫疾患みたいのを発症してます??」

主治医「それも最低でも数ヶ月から…半年後にならないと確定は出来ないよ」


私がコレかな?と思ってた病名を、
主治医もチラッと言ってたタラー
(採血やレントゲンでは確定できないらしい)


そして、電話翌日の火曜からステロイド増量しようと思ってたら…
月曜の夜中4時頃に痛みがなかった…
まぁ朝の6時過ぎに痛みがきたけど…


夜中の痛みで寝れないのが1番の悩みやったので、6時すぎまで寝れるならギリ我慢できる
って事でステロイド増量せず。
いつもは、7時30とか休みなら8時頃まで寝てる。


火曜、水曜、木曜と
夜中に痛みで起きることはなくなり
朝方6時30ころに痛みがでるように。
痛みの強さもかなりマシになってきた。

そして、金曜と土曜(今朝)は朝方の痛みもなかった!


結局、ステロイド増量せず。
今後また夜中の痛みがでたりしたら
増量しようかなと。


ワクチンは3週後の予約を6週後ぐらいに変更済み。




つらくても、痛くても、長引いても
治る副反応なら、全然いいけど。


まぁそもそも、
ワクチン全く関係なく、
たまたまこの時期に不調になった可能性もある。
その可能性の方が大きいのかな!?


整形外科に行ってみるべきなのかな。。。
でもこの痛み方…レントゲンでは異常なさそうな気がする。
(昼間痛くないし、ふいに痛くない日もあったりするし)
でも、整形外科の先生なら…
もしかしたら私の症状を聞いて何か思いつく事があるかも!?と思ったり。
整形外科で、何か異変がみつかったらいいねんけど!?(ワクチン関係ないと証明できるし)



腰痛もこのまま治るのか、
また数日したら痛みがでるのか??
(痛みの続いてた先週でも1日だけ痛みなく寝れた日があった)




ワクチン2回目は、気持ち的にはとても接種したいけど…今回の変な不調で悩んでる。


ちょっと体調良くなると
こんな副反応聞いたことないし、
やっぱ関係ないやろから接種しよ!とも思うけど…
接種して、新たな痛みとずっと共存なんて事になったら…


予約もとれてて接種できる状況やし接種したい。
大阪やし、コロナも身近には感じる滝汗



医者にも現段階で何が正解かはわからないんやろな。


結局は自分で決めるしかない。



腰の様子や体調見ながら、
8月いっぱい悩んでみよ

ワクチン接種1回目しましたウインク

もう1週間前になるかな。




↓先週1週間のことニコニコ




月曜日

コロナワクチン1回目

14時に接種。

チクリともしないぐらいニコニコ


16時頃ぐらいから接種した腕が痛みだしてきた。


夜になるにつれて、

腕も上がりにくくて痛みも強くなってきた。



痛くて寝れないかもーと思いましたが…

痛み止め飲む事なく寝れましたニコニコ

痛みより疲れが大きかったからか…寝落ち。


(午前中に仕事行って、13時45分に職場からあわてて接種場所へ行き13時50分について14時ちょうどに接種してもらった)






火曜日(接種翌日)

翌朝も、腕の痛みは続いてた…

じっとしてても痛いえーん

でも午後からは、少しづつ良くなってきた!


なのに、この頃から関節痛?坐骨神経痛?

ステロイド減量時のような!?

なんともいえない倦怠感と関節痛が少しでてきた💦

倦怠感で眠くて眠くて…

腕も痛いし…

なんかお腹やら関節も少し痛いし…


特に薬も飲まずに昼寝したりゆっくりしてた!

接種日の翌日は仕事休みで良かったウインク




というか…

この1年〜2年は排卵日らへんの不調が時々ある。

下腹部痛に倦怠感にお腹のはりに眠気…


どうも、この不調日と重なった気も!?





水曜日(接種翌々日)

もうすっかり元気ニコニコ

昨日の倦怠感や関節痛もなくなった!


仕事にも行って、特に体調に変わりないニコニコ




木、金曜は体調いつも通りニコニコ



なぜか土日から急に腰痛ガーン

私にとって腰痛はかなり珍しい。

膠原病になってから、あらゆる関節が痛かったけど…唯一、腰だけは痛みがなかった。

なんとなく下腹部のはりもあり婦人科系っぽいけど、金曜にエコー検査もしたとこやし。



上矢印腰痛はワクチン接種には関係ないかな!?




月曜の今朝も起きた時は、痛みが今までで1番強くて、痛み止め飲もうか?ぐらいの腰痛やったけど、起きて少し動いてたらかなりマシになって、痛み止め飲まずに仕事行ったニコニコ




仕事行けるぐらいやから大丈夫かな!?

今週の4連休の影響で仕事が忙しすぎるアセアセ

8時間ぶっとーしで働いてきた。






ワクチン2回目は、ちょうど3週間後ウインク