12月14日



母が天国へいってもう5年かぁ。



ふいにポロポロ涙がでることはなくなったけど

思い出すと数秒で泣ける。



昨夜、久しぶりに母が夢にでてきたにっこり

(母の夢をみるのは、めずらしい!

この5年で5回もないぐらい)



夢の中で

私は母とリビングで一緒にテレビをみてた。

すごく普通の日常照れ

母が私に何か言った

(内容が思い出せないけど、私の体調を気づかう事)


私はそれを聞いて

あー…この感じおねがいなんか懐かしい

嬉しい照れって思って

テレビ見てる場合じゃないやん!

いっぱい話しとかなまたしばらく話されへんのに

って思って何か話かけてる



って夢。

久しぶりに母と話せた気がして嬉しかったニコニコ




初病して数年は

病状も安定せず

痛みも強かったし

頬が赤くなったり(紅斑)もあった。


当時、母は

「あぴちゃんの痛みが、お母さんにも分かったらいいのに。

唯一、顔が赤くなってる時は体調悪いのかな?って分かるからいいけど…

他は気がついてあげられへん時もあるかもしれん」


みたいな事を言ってくれてた。



いつもいつも

私の痛みや体調を気にしてくれてたなぁにっこり





こんにちはにっこり



11月後半ぐらいから

口のはしが切れてて

診察の時に話したら

塗り薬処方してくれたにっこり



プロペト



口のはしにぬって

唇もカサカサだったので

唇にも塗ってたら…



唇が真っ赤に無気力


口角炎も治らず


唇はヒリヒリ赤ちゃん泣き



11月に唇が乾燥してきたので

ドラッグストアで

ちょい高めの無添加のリップクリームを

買ってたけど、それを塗ると荒れるという凝視



なので、

プロペトなら大丈夫かなと

少し塗ってみたけど

ダメみたいガーン

唇にぬったらダメなやつなのかな!?



結局、

大きく口を開けないようにして

(開けれないけど真顔

ただただ何もせず状態。



唇はカサカサでヒリヒリで

皮もむけてる。

マスクで隠せるから良かったけど。




口角炎は少し治ってきたけど

唇のヒリヒリとカサカサはまだまだって感じ。

(赤みは治った)



口角炎は、胃腸の調子が悪い時とか!?

たまになってたけど

唇がカサカサは初めてなった。



冬の間はこんな状態なのかな赤ちゃん泣き


こんにちはにっこり


11月29日の受診の続きです。


整形外科の後は

膠原病科へ照れ



まず

プレドニンを5ミリ➡︎5ミリと4ミリの交互に減量したと伝えた。


「今回の減量では少しだけ関節痛があったような気もするけど、痛み止め飲むほどでもなく、

最近はすっかりどこも痛くないです」


主治医

「可能なら次までに4ミリに挑戦してもいいよ!

ただ冬は、調子が悪くなかなか減量に踏み切れない患者さんも多いから無理しなくていいよ。」


「はい。

あと、レイノーなんですが

白や紫になって感覚なくなったりは

いつもの事でいいんですけど(いいのか!?)

去年から指の腹側が真っ赤になって

ヒリヒリ火傷したみたいに痛いんです。

アルコール消毒でしみたりはしないのに

物を触ったりするとめっちゃ痛かったりと…

痛いのは辛いので

何か飲み薬ありますか?

そろそろ寒くなるし次回診察は2月終わりなんで

できたら今日処方してもらいたいです。」



主治医

「じゃユベラだしとくね!」



えっ?ユベラなんや!?

なんかもっと強いお薬処方になると思ってた真顔

このぐらいやと、そこまで酷くないとの判断?


「それやったら、副作用とか気にしなくても大丈夫そうですね。」



主治医

「そうやね!」



あとは逆流性食道炎が少しひどくなってるような気がするので胃薬を

タケプロンをタケキャブに変更してもらった。

マシになるのかな??

↑これ前回、主治医とかなり相談して決めたのに、処方箋みたらタケプロンやったというガーン

なので今回再度依頼してみたにっこり



レイノーに関しては漢方も聞いて見たかったけど

聞くの忘れた。

聞きたいことをメモ書きして

それを見ながら質問してるけど

1つ2つ聞き忘れたりする無気力

メモ書き多すぎ!?


去年までは、

ヒルドイドのクリーム塗りまくって

なんとか頑張ってたけど

飲み薬飲んだら少しだけでも

マシになるのかなぁ??


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


受診から日がたったので

ユベラ服用して5日ほどになりますが…

ほっぺが真っ赤ニコニコ

ユベラのせい??

ちょっと、顔がほてってしんどいかも。