こんにちはおねがい


【4月15日 右かかと負傷】


6月20日金曜日は

1ヶ月ぶりの足負傷の診察でした。



前回5月22日の診察で完全歩行可となったので

診察も終了で良さそう?な感じでしたが

歩行に不安があったので

リハビリの先生に診てもらう事になり

(この1ヶ月結構リハビリ行きました!)

経過観察としての診察でしたにっこり




診察では、この1ヶ月の足の状態を伝えて

足裏、かかと、足首あたりを

触ったり押さえたりで触診。

押さえられると、ちょっと痛い汗うさぎ



そして、左右のふくらはぎの太さを測定してくれました!

左右の差は2ミリニコニコ

ほぼ同じぐらいになったぁ。

ただ、左足もそんなに筋力ないけど驚き



「順調に回復してますね。」との事でしたおねがい



歩行可能と言われてからの1ヶ月

1つ出来るようになると

1つ出来ない事が出てくる無気力

基本的に負傷の右足は日替わり?ぐらいで

どっかしら痛かった爆笑



まず

普通の杖でゆっくり歩ける(室内)けど

フラフラでふわふわして、びっこでした。

杖で外の道路を歩いてみたら

でこぼこで歩くの難しい無気力

ゆっくりならなんとか歩けるけど。

3分で行けるとこを8分かかってた驚き

なるべく外の道も歩くようにしてました。

杖で室内、屋外とも普通の人ぐらいの速度で歩けるようににっこり

階段は登れるけど、降りるのはまだ1段づつ。

やっと杖なしで普通の速度で

室内外とも歩けるように!

階段トントン降りれるにっこり

ほぼ、日常生活はなんでも出来るようになり

初めてめっちゃ急な坂道に挑戦。

(徒歩で出かけるなら避けれない坂道)


おぉ…ガーン

坂を降りるの全然むり

こんなに歩けるようになってきたのに

1歩も足がでない真顔


登りは大丈夫やけど

登ったら降りなアカンし…


ここから毎晩、坂道降りる練習して約1週間

2日前ぐらいから坂道も大丈夫になってきましたにっこり(現在です)



次々と出来ないことや

その都度の痛みをリハビリの先生に相談して

家でできる筋トレやストレッチを教えてもらい

歩行可能から1ヶ月

負傷から2ヶ月やっとほぼ回復かもおねがい



普通の人より時間かかったのかな!?



かかと負傷なので、

扁平足になったり

そこそこ強い痛みが数年残ったり

なんらかの後遺症がでるかも…

と言われてたのですが

それらの後遺症の心配もほぼなくなり

回復してきたので良かったですおねがい




まだ、

しゃがんでる姿勢が長いと(わんこと遊んだり)足首うしろに少し痛みがでたり

たくさん歩くと少し痛みがでたり

少しの痛みはまだ続くのかな。