こんにちはにっこり



28日の土曜日は

ドライアイの眼科でした!




朝イチ8時30に予約してて

目薬処方してもらってサッと帰る


…はずがでしたが…



診察では

前回ヒアレインミニ0.3

を処方したもらってたけど眼痛があったので

自宅にあまってた

ヒアレインミニ0.1を使用してた事を伝えたら

ヒアレインミニ0.1を処方してもらえる事ににっこり



あとはジグアスは副作用がありダメだったのと

レバミピドも色々とあり…

結果

ムコスタ点眼をためしてみることにニヤリ

なんか目薬…副作用がでやすいのかも。

ムコスタ大丈夫かなぁ



診察、会計までは割とスムーズにニコニコ



そして眼科の隣の薬局さんへ

処方箋を持っていったら

ヒアレインミニ0.1の

在庫ゼロ無気力



そこの薬局さんが私のお薬手帳みて

私がいつも行ってる薬局さんに在庫あるかも?と

電話してくれたにっこり



電話の途中で子機を渡されて電話にでたら



いつもの薬局さん

「在庫100個だけあるんですけど

処方されてる360個はないので

年明け6日にメーカーに問い合わせることに

なります。

でも、メーカーにもないかもしれないので

再度眼科へ戻って、処方箋の期限を年明けに延長してもらって下さい。そしたら対応できます」



たぶんこんな事言ってた。



私にはよく分からなかったので

子機を返しながら

眼科横の薬局さんに今の内容を伝えてみたら

「今日処方箋を提出するなら

このままの期限で大丈夫ですよ…

でも、あちらの薬局さんがそう言うなら…

再度あちらの薬局さんに電話して聞いてみましょうか?」

となり再度電話してくれました。



ありがたいおねがい

私の理解不足かもなので

詳しい人同士が話すと分かる事なんやろなぁ…

と思って待ってたら…



結局どちらの薬局さんも言ってることは

変わらず真顔



眼科横の薬局さんが

「あちらの薬局さんは、なぜか期限を延長してと言ってるので、隣の眼科へ行って訂正できるか聞いてくるので、ここでお待ち下さいね」



と!なんて優しいんだおねがい



しかし、処方箋の期限は延長してもらえず…

眼科と、眼科隣の薬局さんの考えは同じで

今日処方箋を薬局に提出して

在庫分をもらって

年明けメーカー問い合わせして

もし在庫がなくて

360個処方のところ結果的に100個になっても

問題ない。



との結論



私はずっとガラガラの眼科隣の薬局さんで

(1時間以上いたけど患者さん2人)

座って待たせてもらってたけど

疲れてきてて思考力ほぼゼロ…



眼科横の薬局さんには

ほんとに申し訳なくなってきて

「すみません」と「ありがとうございます」

を何度も伝えて

いつもの薬局さんへ行きました。


そして

「処方箋の期限を延長してもらえなかったです」と伝えたら…


年明けメーカーに問い合わせもしないし

今回の処方箋は100個で受け付けて完了と。

360個→100個に変更したのかな!?



薬局さんによって

違うもんなんやなぁ。レセプトの関係かな!?



どちらにしても

お薬の在庫が安定してほしいです赤ちゃん泣き


むらさき音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符むらさき音符ブルー音符

仕事は27日仕事納め…のはずが

27日になっても

年明け初日には準備済みでないとダメな仕事の

依頼タスクがこなかった真顔

1週間前から依頼指示のタスクがほしいと

何度も伝えてたのに。



なので1人で今日(30日)出勤して

必要な事を仕上げてきましたにっこり



仕事も完了したので

気持ちよく年越しできそうおねがい