こんにちは
愛犬もこ
13歳
1.7キロ
トイ(ティーカップ?)プードル
おめめは白内障と言われてるけど
進行は遅めらしいので
点眼1日2回してます
そんな中
11月はいってから
なんか目ヤニが多いなぁ…と
毎晩ぬらしたコットンで優しくふいてました。
11月半ばになり
充血してきて…
私の目の不調の時に先生から失明って
言葉が出たりで目の病気もこわいなと思い
急きょ動物病院へ。
人間とほぼ同じような感じで
目をレンズでみてもらい
その後ドライアイの検査…
目の中に小さい紙を入れるやつ
動かずにお利口にしてました
あの検査、結構不快で痛いのに
がんばったね。
で、何か点眼して更に検査。
結果
ドライアイでした
ドライアイから炎症してると…
目薬と眼軟膏を処方してもらい
次回12月半ばにペットドックの予約をしてるので
その日まで点眼しながら様子見です
点眼しても変化なしとか
悪化するならすぐに来てとの事でしたが
日に日に良くなってます
私が眼科通いしてる間に
もこの動物病院も行ったので
私の眼科受診の時に
「あー…この検査、昨日もこがしてたやつやぁ」と心の中で思ったりしてました
それにしても部屋が乾燥してるのかな?
暖房つけたら加湿器してるけど…
でも、私はmctdからのドライアイっぼいし
シェーグレンもあるのかも!?
先日の眼科の先生はチラッと
「これはシェーグレンっぽいなぁ」
と言ってたし
もこは、高齢からのドライアイと言われたから
部屋の乾燥とかの問題でもないのかな?
私も今1日4回の点眼してて
もこは、1日2回点眼2種と眼軟膏
なんだか点眼に追われてます