こんばんはにっこり



今まで血圧って

あまり測ったことなかった。


数年前プログラフを飲み出した時に

血圧上がるかも??と言われて

少しの間、測ってたけど

上が100あるかないかで

ずっと低かったので測定しなくなった凝視



あとは、たまに胃カメラの時とか

何かの検査の前とかに測定したりしても

だいたいは低め。


でも、去年12月初め頃

フト気になって家で測ってみたら

上が130台真顔真顔真顔



ステロイド20年の副作用がとうとうきたか赤ちゃん泣き

と思って

1日2回朝起きてすぐと夜お風呂前に測定するようになりました。



夜はほとんど上が110ぐらい。

朝は1週間に2回ほど130台に…ほとんどは120台ぐらい。



今までは、すごく低かったから

130台がちょいちょいでることにビビって

2月診察の時に主治医に

血圧の測定したものを見てもらったら

「全然大丈夫やで!

今は寒いからね。

もう少し暖かくなったら、もう少し下がると思うよ」と。



そして、

先週結構暖かい日があってその2.3日は、

朝でもギリ100いかない。

夜は87/55とか無気力


それはそれで気になるような。