こんにちはにっこり



火曜の整形外科(手指)の診察。



整形主治医は60代ぐらいの

キビキビとした女医さんニコニコ



整形主治医ニコニコ

「こんにちはー!どう?変わりない?」



「そんなに変化ないと思います。

でもこないだ免疫抑制剤のプログラフを

減量したら親指がめっちゃ痛くて

結局もとの量に戻したんです」



と伝えて、指を見てもらったら




整形主治医ニコニコ

「あれ?親指ってこんなんやった?」

今までずっと薬指と小指の変形をみてもらってた




親指の付け根が曲がってしまってて

自力ではまっすぐにならない…



もう、普通の人の普通の手指がどんなのか

分からなくなってきてて、親指の異常も自分ではわからなかった。



もし手術するなら人工関節かなと。



人工関節の手術

親指は特にリハビリ期間も長くて

術後も大変になると赤ちゃん泣き



その他の指もゆくゆくは手術かもしれないけど真顔



でも今のところ

前回のレントゲン画像みながら


整形主治医ニコニコ

「若いから骨がキレイなんよね。

だから人工関節にするのはまだもったいない」

って言ってた。



変形してるけど関節の骨は綺麗らしい。



自力で親指の付け根は

まっすぐにできない状態なので、

寝てる間とか器具?を

つける方が良いみたいやけど、

診察してもらった日は

リハビリの先生達がコロナで欠勤多数で

診察当日に作れる人がいないとの事で

包帯で固定する方法を教えてもらったにっこり

包帯もたくさんもらえたニコニコ



固定するとラクになるにっこり



なんだか、どんどん指が変形して

色んな事が困難になりつつある赤ちゃん泣き



ずっと字が書きにくいなぁと思ってて

少し字を書くと痛くなるので

あまり字を書きたくないなぁ…

と思ってたけど親指のせいやった凝視



年末頃から親指に痛みが出てたので

きっと変形してる最中なのかな!?


私の勝手な考えやけど

中指や薬指が変形する時も

当時は結構痛みがあった気がする真顔


気がつけば変形してた


で、完全に変形した?今はほぼ痛みはない。


ただただ使いにくいけど赤ちゃん泣き