こんにちはにっこり


初病して20年弱

毎年10月は、年間で1番体調がいい!

ちょっと無理しても全然元気!


やったのに


なぜか10月入ったとたん

体調悪い真顔


9月もおわりやのにまだ暑いなぁと

思ってたら急に涼しくなった。


涼しい…ってかちょっと寒い無気力


10月に入って気温が下がったとたん

ひどい倦怠感や手首や指の痛みが赤ちゃん泣き


それやのに急な気温の変化でしょうがなく!?

苦手な布団の入れ替えをしたり

(布団カバーつけるの指の負担がすごい)

衣替えしたり…


気温の変化がすごくて

体調無視でやるしかなかった凝視



それで、さらに疲れてしまった。



そして、足…

なぞに左足のふくらはぎが筋肉痛?ダル痛い?

ピーク時はかなり痛くて

1週間ぐらいびっこひいて歩いてた悲しい

そしてお風呂につかると激痛。

温めるとダメなんや!?


今週になってやっと治った!

なんやったのか??



そんな不調の10月初め、

料理中に指を切った無気力無気力無気力

食材の下に小指を無意識にいれてて

包丁でざっくり真顔

まぁまぁ深くて10日ほどたつけど

ふさがるのかなぁ??って状態。


料理も結構疲れてしまうので

体調悪い時は気をつけないとかな。



なんだか秋がなくなった!?

体調良い時期やからと

楽しみの予定も入れてたのに

泣く泣くキャンセルしたり赤ちゃん泣き



私が体調を気にせずに過ごせる

唯一貴重な10月のはずやったのに…

前半は絶不調

そこからは抜けたっぽいけど

今もそんなに体調良くもない。


今年はまわりでも体調不良(発熱とかではなく)な人が多かったので、今年だけと思いたい!