気がつけば・・・・かなぁりブログを更新してなかったあせる


今月の受診は、手首・指のエコー検査。


リウマチの数値がずっと前から高いけれど、

MCTDがあるから、それで高値になってるのかも・・・ってことで、

リウマチの確定診断が難しいらしく。。。


リウマチだと困るのは、骨の変形で指や手首が固まって動かなくなると大変やから・・・と。


リウマチなら、それなりのお薬を飲まないと!!って言われ続けて、

もう.2年ぐらいかも。


結局エコーの結果は・・・

グレード3 との事。

先生にグレードはいくつまであるんですか??

って聞いたら、グレード3がMAXらしいガーン


免疫抑制剤(プログラフ)をずーっと 進められてたけど・・・

ずーっと拒否してて・・・


でも今回の結果をみて主治医も

「もう観念して飲まなアカンで。

ステロイドも8ミリより減らすのは難しいやろ??

免疫抑制剤のんでみたら、ステロイドも もっと減らせるかもしれんし!

今のステロイド(8ミリ)は、多いしなぁ」


って言われました。


でも、やっぱりその場で決心できなくて、

来月の診察までに考えることになりました。


1種類でも1ミリでも お薬は飲みたくない!!って気持ちが強いのと

とうとうステロイドだけではダメなのか・・・っていう気持ちと。


なんでこんなに飲みたくないのか・・・副作用が嫌だからか・・・

でも

よくよく考えると、

「とうとうステロイドだけではダメなのか」

この気持ちを自分が受け入れられるかどうかの問題なんだと気づきました。


病気になって9年・・もう病気を受け入れたつもりだったけど、

そう簡単ではないんよねあせる


でも、決心しました。プログラフ飲んでみますニコニコ