0813 金曜日は
通院日でした
午後の予約に変えてからは
毎回 待ち時間も少なくスムーズですが
この日のクリニック内は
かつてないぐらいガラガラ
感染拡大の影響で
通院を控えているのかと思ったら
他の内科の先生が
何名かお休みだったから
あぁ
お盆休みかー
もうなんなんだか
わからない毎日が続きすぎて
今回は検査もなく
問診のみ
前回の検査の詳細結果は
やや脱水気味のようでしたが
きわめて良好
リウマチ問題なし
体感もよろしく
1回目のワクチン接種と
オレンシアの間隔調整を報告しました
2回目の接種後は
熱が出る覚悟をしとくように
カロナールが効かなくても
ロキソニンでも
市販薬に変えてもよし
必ず熱は下がるから乗り切って
とのことでした
患者さんのなかには
接種のための休薬で
リウマチの痛みが出ている方も
結構おられる模様
自己注射の間隔が長く(10日間隔)
リウマトレックスも少ない(2カプセル)
私の場合は
微調整がしやすいのだと思います
2回目の接種時にも
(休薬調整はしなくてもよいが
せっかくなので)
接種の1週間後に
次をうてるようなタイミングに
オレンシアちょいずらし
(この診察日の朝に8日間隔でうってみた)
接種日(って明日!)のリウマトも
休むことになりました
どうなるかな?
薬局には
通院日を伝え忘れていたもので
オレンシアの在庫が1本しかなく
後日クール便で送ってもらうことになりました
前日夜から
息子が帰って来ました
せっかくの夏休みも
こっそりひっそりというかんじで
ひとりで登山
帰省しても
人混みへは一切出ないし
友人とも会わないので
(そこらへん自分にとても厳しい)
身内でおもてなし
せめて
美味しいものをお腹いっぱい
食べさせたいじゃあないか
ということで
母お気に入りのお店へ
鰻屋の奥さまは私のジムのお仲間さん
とっておきのお酒も出して
よく食べのんだ
美味しい4日間でした![]()
お隣にもお土産を忘れない
とは言うものの…
この豪雨
異常気象
痛ましい災害の跡
日本列島どうなってしまったのだろう
なんという夏でしょう…
穏やかな
普通の日を願います
みなさまどうかご無事で
息子も安全に帰れますように
私は2回目接種に
全集中
よしっ
寝るっ
おやすなさい![]()

