3月18日〜25日
イタリアへ行ってまいりました



昨年6月の
娘との旅行は
「行ける」かどうか が
最重要課題で

行けちゃってから 思い知る
予備知識のなさ

ここまで来ているのに
手が届かない あれやこれ

あぁ もったいなや〜




いつか また 
観たかったところにちゃんと
 行きたいなぁ

思っておりました


心のトモ Hちゃんは
あの イタリア旅に
おおいに 心揺さぶられてくれてねー

(古代ローマにワクワク仲間
でもあるんですよ)
 


いつか
一緒に行きたいねぇ

なんて
漠然と 話してましたら



その「いつか 」 が

「いけるうちに」 

「いけるときに 必ず」

「やっぱ いま かもしれない」

「いいよー」

てなわけで
まだ暑さも残るうちに
(貯金も残ってるうちに)

決まったのでした


おかげで
準備期間も たっぷりあって


語学のほうは
間に合ったとは 言えないが


連日 20,000歩 が続いても
耐えられる 身体づくり は
間に合ったようです


リウマチも
暴れることなく
夢のような日々を
楽しめました



おいおい
旅の記録を と
思っておりますですが


現実に戻って  
あっという間に過ぎていく時間に
あっぷあっぷ笑い泣き

記事のあっぷはいつになるのやら




今年度のうちに

ちょこっと足跡だけでも



スマホの
待ち受け画面 ですラブラブ

↑ 

         もう一度試してください
指紋認証 反応しないもんでねーねー



行けてよかった照れ







いよいよ 明日は
新元号 発表ですね

文 の字が
入ってたら なんか嬉しいかな




2018年度
なんだか バタバタでしたが

ありがとうございました


ではでは