今年もたくさんのブロ友さんに 
お会いできました


旅行あり
遠足あり
旅先あり
盛りだくさんの再会に


リウマチつながり
それを超えた つながり
ようやく お会いできた方々


お会いできなくても
メッセージやLINEなどでの
温かいおつきあい



ブログがつなぐ
不思議なご縁キラキラ

今年もありがとうございましたほっこり




そんな2018  最後のオフ会は
(もう4週間もまえだなんて…
こんなに遅くなり 申し訳ないです)

 manaさん yu-yuさん





生物学的製剤 を使うひとが
そんなに多くなかった頃


当時は まだ珍しかった
オレンシアを使っている方のブログに
たどり着いて

その方の記事を読むために
Amebaに登録した 私
(なもんで 適当に 入力した
よらひく で 今に至ってしまってます)


もう何年も更新がないけれど
お元気でいらっしゃるかな 
miniさん照れ


その miniさんのブログで
何度か お名前を拝見していたのが
manaさんでした





じっさいに 交流させていただいたのは
その後 だいぶ経ってからですが


いまは
おなじ オレンシア仲間さん





待ち合わせの
東京駅 KITTE で
はじめてお会いした manaさんは







ブログのイメージどおり
丁寧な 優しい雰囲気

そして 
とても可愛い〜〜ラブ



離れていても
ご家族みんなの
優しい絆が 伝わってくるような

柔らかな雰囲気に包まれている
ステキな方でした





引き合わせてくださったのは

通院帰りの yu-yuさん
ステキさは もうカッツアイですが
いつもありがとう

なので
ついつい 気も緩み


いきなり 私の雑っぷりが
バレてしまったかと思いますねー




お昼のお店は
事前に 3人で悩んだ末に

珍しいものにチャレンジ

ニュージーランド料理

ラムは苦手で 魚にしましたが
なかなかに
ワイルド

イスも ワイルド
(カタイだけ とも言う)


まるで学校のカチコチ椅子だー
とか ワタシみたいに
文句 ひとつ言うことなく


せっかくの看板メニューだから と
ラムバーガー
頑張っておられた manaさん

その健気なお姿にも
キュン恋の矢
可愛い〜〜


でも
次はパエリア屋さんにしましょうね



 
12月最初の土曜日
丸の内は 人がいっばい




この風景も 
もうおなじみですよね
(遅すぎですね)




コーヒーを求めて
さまよう 3人



駅舎を臨む
いい席に 案内してもらえて

ゆっくりと…

あれれ?
どんな話をしたのだったけ??


ねーねー
まぁ
外は暗くなっておりました



帰りは  いつものように
yu-yuさんと
しっかり座って
着くまで おしゃべりタイム





暖かな一日でした

心もほかほか



お会いできてよかった

ありがとうございましたラブラブ