今月は
いろんな騒動もあったりで
(北海道旅行は
穏やかで 楽しかった)
あまり 記事も書けませんでした
それでも どんどん
時は進む
季節は変わる
そんな
10月 最終日
ちょっとエトセトラ(久しぶりっ)を
まとめてみました
[いろいろ通院記録]
1019 リウマチ通院は
運動後の 午後
腹ペコで行きました
簡易のCRPは0.0
詳しい血液検査の結果は次回
どうかな?
来月通院時に
インフルエンザ予防接種の予約もしてきました
(今年は たっぷりあるようですね)
甲状腺専門病院
経過観察中の
甲状腺腫 の検査に
都会病院へも行ってきました
血液検査 異常なし
エコーでは 腫瘍2.5センチ
大きさに変化なし
自覚症状がなければ
また半年後
歯医者も順調で
(あれから2年以上知覚過敏もなく)
次は半年後でよいとのこと
あっという間に過ぎてしまいそう
[新しいこと]
ひと月続いたので報告しまーす
[コーヒー豆](唐突??)
安くてマズい大袋のコーヒーを
ようやく飲みきったところで
いい具合に〜

期限が切れるというので 慌てて
auの更新ポイントで〜

[終わること]
お世話になっていた
バレトンの先生と
今日で お別れなのです
とても残念
過去記事遡ってみたら
2015年の1月からのお付き合い
まだ痛みや 腫れも
ちょいちょい 出ていた頃から
4年近くも続いてましたー
いまでは
体幹 バランス よくなって
腸腰筋 強くなり
ヒップアップもしたんじゃないかな
ほかにも
いろいろ チャレンジ広げ
(土日にも 踊ってみたり…
新たな楽しみを知ってしまった)
なんだかんだと
頑張れているのは
(フィットネスなディスコも丸1年よ)
この先生のバレトンのおかげ
と 思っております
まだまだ続けてほしいけど
仕方ない
始まりがあれば
必ず いつか終わりは あるものね
感謝感謝で お別れしよう
[さてさて](?)
運動 に夢中なうえに
秋冬の半年間ほど
仕事も繁忙期
にもかからず
いろんな計画 続々と…
ますます 時間が足りない予感
考えないといけません
バレトンからの
流れから…
これは もしやの
最終回??
それも よかろうなのだけど
(じつは 今年のリウマチ記念日を
区切りにしようと思ってました)
とりあえずは
月イチ(ときどき? )エトセトラ
な
かんじで
出没しようかと思いますです
みなさまのところにも
あまりお邪魔できなくなるかも…
申し訳ありません
どうぞ
よらひくお願いいたします
[おまけ]
クセ毛なので この乾燥シーズンが
お手入れしやすい時期 かもと
心機一転
髪を短くしました
おおむね好評
あ、エプロンの紐が…雑すぎた
爽やかで いい陽気
朝晩 の冷え込みに
どうぞお気をつけて
ではでは
また そのうちに



