おつかれさまです



ついに40℃ 越えが出た
今日の東京地方

こちらシティーも
39.3℃  ガーン
インフルエンザ並みです


夕方 ようやく涼しくなってきた〜
って33℃ …


あさってからは 涼しそう
32℃だって照れ

30℃切ったら寒いかもキョロキョロ


いやいやパー
感覚がおかしいぞ





午前と午後に
車で15分ほどの距離を往復し

4回 乗ったのだけど
4回とも
救急車に遭遇しました

熱中症ですね、きっと


単純計算でも
15分に一度 救急搬送が起きている

異常だ
たいへんだ


毎日 母にクーラーをつけているか
電話確認

なんだかんだ言い訳して
これから つけるところ だという


やれやれ


おまけに

あんたも熱中症に気をつけなさい
って

やれやれやれ



でも 
昨日  階段下収納の片付けに
熱中していたら
くらくら と…

慌てて アクエリ補給

油断できません
(クーラーは弱めに 何日もかけっぱなし)

そのせいなのか
麦茶のつぶつぶ ばら撒いた


ジューンベリーの
小さいタネも 混ざってます

出かける時間が迫ってたのに
掃除 掃除ー




収穫したまま
慌ただしくて 冷凍しといたのを

ようやくジャムにしましたよ


300グラム弱しか なかったけれど
3分の1量のきび砂糖と
レモン汁でできるらしいので


さっそく
煮て



濾してタネをとる
とは知らず

ぶちぶち タネが飛び跳ねて
下にも 落ちる落ちるー


もう一度火にかけ
最後にレモン汁

だいぶ 目減りしました〜


こんだけー(笑)


そのあと
あまりに暑くなり

涼しいジムへ 
首はまだ 痛いが
動かしたあとは ラクになるし



暑さで 頭がやられた勢いで
新しい 踊り系に手を出してしまいました





どこか おかしい
厳しすぎる夏


水分 塩分 睡眠と
朝から食事も
しっかりとらねば


ほんとうに皆さまも
お気をつけください



 
被災地のみなさまには
これ以上の無理が重なりませんようにと
祈るばかりです