寒さとともに
(というわけではないけれど)
ますます ブログペース ダウン

5日に1度くらいの
ゆるっと更新でございますねー



さて
リウマチ通院の記録を。



インフルエンザ ワクチンも
ちゃんと届いている模様


先月の不足パニック?!
品薄騒動も
落ち着いたようですグッド!





まずは
処置室を覗いて
(採血は 今回ナシです)


ケースいっぱいに
溜め込んだ
使用済みの オレンシアを
処分してもらう。
{0D4CF974-BA3D-488D-86F1-6B16D8CA1A72}

自己注射は 90回 を終えました。


今は 10日に1度のペースなので

春先には
めでたくはてなマーク 100本目 注入となります。
(卒業と言えないところが残念うーん


問診では

ここ数日
膝、肘、手首 、外くるぶし
ちょいちょい 痛いところが
あるには あるが


運動のプログラムを
増やしていること
(相当に)

5日には 高尾山に
歩きで 登り 下り できたこと
(ケーブルなしは リウマチ後 初です)
などを 
報告しました。


「リウマチ仲間さんと?!」

先生は ワクワク顔で
聞かれますが

今回は 夫と 行きました。

{3CBCA3C0-54E4-458F-A105-17DEF8B63C84}

ちょっと紅葉には早かったけど
よいお天気

三連休 最終日で
すんごい 混んでましたが
満足でした照れ



その後に
痛みが出なかったことを
先生 大変喜んでくださった。


前回の ナゾの
CRP 2.4 は

MMP-3 に
上昇が見られなかったので
(41.9  地味〜に上がり続けてはいます)



今回は CRPの簡易検査はせず

あまり気にしないようにと
次回の検査を待つことに。




昨日あたりから

久しぶりに

手のこわばりが強まって
手首 足首 肘 
通院日より
痛くなってるのですよ〜

通院あるある だよ


リウマチ 忘れるな
のサインかな


冬に備えての気持ちもあり
オレンシアを 
一本多く出してもらったので


あまり痛ければ
10日もあけずに 打ってしまおう。





最後に  
ついでのように
インフルエンザ予防接種

そういえば
聴診も あーん もナシ



今年は 痛いという
ウワサを聞きましたが

そうでもなかったです。



会計待ちで
となりに座っていた ワカモノが

げほげほっ
と 咳き込んだので

カバンの中身を 
探すフリをしながら

移動してしまったねー
(悪気はないの〜)


お互いマスクしてましたが
無意識に
息 止めましたもぐもぐ
(悪気はないの〜)

 
そう
防御の冬 のはじまりです!

みなさま 
風邪など 寄せ付けないよう
がんばりましょう〜〜!!