経過観察で
良好キープだったこともあり

マンモと 胃カメラを
今年は健診で受けることにしました。


満員電車に揺られ
朝一番で。

連休明け早々だからか
本日はとても空いているみたい

持って行った文庫を開く間もなく
次々 呼ばれました。


びっくり その1

体脂肪が 30代の頃ぐらいに戻っていた!!

体重は カロリーママ終了時より
重いんですが

どうやら 筋肉が増えているようだ。

心当たりアリ
運動してます。

これについては
また改めて。



びっくり その2

1年半前の 同じ検査から
骨密度が増えていた!!

見づらいですが

黄色ゾーンから
緑ゾーンの真ん中あたり

{C90445EB-3B85-43BD-BB33-EB14A3674E40}

昨年ショックを受けた骨年齢は
60歳代 →  50歳代

同年齢比 も
85.5 %  → 96.4 %  まで追い上げてます

目指せ40歳代!


カルシウム摂取に
1年半 毎日 続けたもの

{033EE802-00AC-4CC6-80D9-F42CEFD1FBDC}
すごーーい
ブルガリアさまさま

加工乳が苦手な私も 
これは オッケー 手取り早かったです


加えて、運動効果もアリかと。


さて

胃カメラでは
胃が薄くなっているところはあるが
年相応の状態なのでぼけー
大丈夫とのこと

来年はバリウムでも  と


   いーや、胃カメラさせて




マンモの結果は
後日になりますが

お辛いでしょうから
(リウマチというよりも
撮影に苦労する 体積しかないから)

マンモを減らして
エコーの頻度を上げても
よいのでは とオススメされました。


   そりゃ痛いけど 
  一瞬だし へいちゃらさ



全行程終わるのに1時間半
早かったです〜〜

喉の麻酔も切れて
水を飲んでも大丈夫

さ、ごはんごはん〜〜
コーヒー飲ませて〜〜


びっくり その3

健診のあとは スタバです。

クラブハウスサンドにしようかな
あら、こっちに美味しそうなのがある

本日のコーヒーをトールで。


お会計 1080円です


なぬーー?!びっくり

このサインドイッチは
おいくら?



680円です
(税込 734円よっ )


ひょーーびっくりびっくり
400円ぐらいだと思ったー


美味しく食べながら
ググったら

最高値 サンドだそうで

気づいたら
ゴミしかなかったので



{81C886E2-6AAF-4988-9E6C-4DCCBB1E2467}


マズイはずがなかろう的な
贅沢サンドだったようです


ま、いいかウインク