大好物の
ロイズのアーモンド板チョコ

大事にとっておきすぎて
3枚も 賞味期限
慌てて バリバリ
美味しく 無駄食い中です。


今朝も つい手が伸び
おっと ガマンガマンもやもや
通院デー


クリニックは
とても空いていて
採血もあっという間でした。


前回の通院後、
シリンジ 2回
オートインジェクター 1回 打って


はい、決めましたニヤリ


もとどおり!!

私が ヘンなのでしょう。

見えない太い針より
細い針をガン見 のほうが、

そして
気づかぬうちに終わるより
自分で薬剤を 注入しているほうが

ストレスないのです笑い泣き


腫れや痛みなく手指を動かせる
いまの 私には

時代の波に乗れなくても
慣れた シリンジ がよいみたい。




そして
もうひとつ 

ちょっと 決めてみたニコニコ


リウマトレックスを減らしてみる

とりあえず 3→ 2カプセル


これは
減薬というか、
オレンシア か リウマトか
の2択になった場合

オレンシアを残す
=ずっと続ける
に近づいたとも言え

ある意味
大きな 決断かな と思います。


初めの頃、私のなかにあった

生物学的製剤 のほうが
身体へのダメージが大きいのでは?
できるだけ早くやめるべきでは?

という イメージが
かなり変わってきたから
かもしれません。


感染症さえ気を付けていれば
身体のなかに残らないぶん
安心ともいえるのでは?

いまは そう思えてきました。



経済的に続けられるのであれば
このままで

という
先生の意見も
なるほど そうだなぁ、と
思う この頃です。


3割負担で
10日で 1本 8384円
1日あたり約840円

日替わり定食ぐらい?

ビミョー?


でも
元気に 過ごせているのは
たしかな 事実

毎日 オレンシア定食
ありがたく いただきます。



ありがたくない いただきものは
夫の優勝カップ

部の若手さんが
低予算で工面してくれたとはいえ

{73217D34-E541-4B2C-9490-7C1CC67E10BA}

ビミョー 

(どころではない)


ビールジョッキ だそう

(まさか)

とても力持ちさん用なのね

(バカな)