週末
よーーーーーーやく
外れました
わが家を取り囲んでいた足場が
はぁ、すっきり
駐車が らくらく〜〜
屋根は 結局 大修理になり
外壁も 途中で 追加工事
かなりの予算オーバーでしたが
新しい家みたい
外見に見合うよう
中身も
なんとか ツジツマ 合わせなきゃ
ようやく 火がつき
ただいま
熱烈 断捨離中 です
たびたび
お世話になっています
みよっちさん(さよさん)の
ちょこちょこ 細かいところを
片づけていました。
(読みやすいのに
進まなかった理由はコレか!)
同じようなことを
そのまんま、取り入れさせてもらうこともあれば
いろんなヒントをもらって
そこからヒラメクこともありました。
いよいよ
大きいところに
手をつけ始めたところです。
まだ寒いけど
春ですもんね。
とりあえず 始めてみましょうかね
始める といえばですね
なんて かわいいんでしょ
桃始笑
ももはじめてさく
ももはじめてさく
咲く を 『笑』 と書くなんて
春の 七十二候には
『始』 がたくさんですよ
私も 穴からもぞもぞ這い出して
片づけのほかにも
始めたことありますよ〜
仕方なく
始まっちゃうことも 待ってます〜
それは また改めて
今日は オレンシア自己注 65回目
オートインジェクターのほうを
打ってみよう〜
ではでは


