3連休の方も多いでしょうか。
我が家は 例により
出張 夫 5時前
仕事 娘 6時過ぎ
バイト息子 8時半
それぞれ 出かけて行きまして
昨日から再開した
外壁リフォームも
8時から始まりました。
気さくな職人さんからは
気にしないで
と 言われながらも
寒いなか作業してもらうのに
知らんぷり とはいかず
簡単なおやつ と 暖かい飲み物を
用意してみたり
出かけても 出かけなくても
なんだか 落ち着かない毎日の始まりです。
(長い 一文だっ
)
)田部井淳子さん の
最後の山登り で
朝から ひと泣きしました。
七合目で断念しても
高校生たちの前では
すくっと立ち上がり
笑顔で励まし、
日本一の山頂
へ送り出す田部井さん
リハビリ中にご主人と登られたという
日和田山は
私も小学校の遠足で登った山でした。
日和田山、行ってみたいな。
ハイキングも
富士山も
花も
空も
月も
気にも留めていなかったことが
やたらと 気になるお年頃
そういえば
電車とか 橋やトンネルも。
年末 撮れた写真が
すごく
カッケー と思うのは
ただの 自己満足かしら??
嬉しいー(子供か)
今日は
姪っ子の バイオリンの発表会へ行ってきます。
あ、
そのまえに
10時のお茶出し〜〜




