先日は
長い長~~~~い記事を
読んでいただきまして

また たくさんのコメントまで
いただきまして

どうもありがとうございます。



余興に 
ここらで ひとつ
初披露。



ちょっと 待て
ワタシの癒やし
みんなの騒音?


と思いながら
意を決して

習い始めて9カ月の
三線 自撮り動画を
一度アップしたのですが


浦ちゃん「海の声」→「島唄」→「豊年の歌」(宮古島の民謡)

とメドレーふうに
アップしたものを見ると
1分の制限のところで ブチ切りに。


小分けに編集し直して
再掲載したら
著作権に引っかかるらしく

楽曲使用許可の申請も
うまくできずぼけー

なわけで
未遂事件
ということで

またお出しできる日まで
修行して 出直したいと思います(笑)


ワザワザ
言うこともないのだが

あの一瞬の掲載を
目撃した方も おられて。。
すみませんです。
一応ご報告まで。




三線は 伴奏楽器なので
練習も弾き語りなんですが

あの音色が
α波効果~~なのか

しょっちゅう 練習中に
 寝ちゃうんですよー。

弾きながら歌っていてはずなのに
気付いたら
三種持ったまま zzzzzzzzz



さぁて、寝なくっちゃ。

楽しい おしゃべりタイムのことは
またの日に。


ではでは
おやすみなさい。