離島をめぐる石垣島直行便ツアー
ちょっとホテルもデラックス


中高年向けのプラン 
な気がしましたが


春休みにつき 
高かったです。

率 が!

というか
スポンサーの
じじばばサマ率 が(^◇^;)


お孫さんと組合せの方も
何組もおられました。


母も 孫連れ旅行は 今回でおしまい。
沖縄でしめくくり というので

孫その2 のポジションには
娘でも息子でもなく
私 がまぎれ込み

八重山を 所望しました。


最終日もよく晴れてくれました。


川平(かびら)湾
{525BF17B-BA0D-4210-9EFB-F92504FC1E87}

{7F7D1EFA-404A-49F3-B400-FEFDF8266E4D}


{B18F5E18-FDE1-4369-9FCC-B5F747BE1AAD}


{476AA2D3-565F-4B94-BEE5-4FE368F08A3D}

孫その1 Pちゃん 大満足


孫その2  も
青い海に大感動のあと

つづく 
やいま村 では 

仲代さん似の ベテラン奏者さんが
朗々と美声とともに
三線演奏を聴かせでくださって

おまけに
いっしょに弾かせていただき
さらに大満足。


このところ八重山民謡を 
習っていたので
なんという タイミング。

が 気持ちに伴わず
すっげーーへたくそでした。



やいま  とは石垣の方言で
やえやま のこと。



途中、夫から メールがきました。

宮古島 楽しんでますか?


直行便もできたので
そりゃ、いつか 行ってみたいがー

 いま 石垣ですから~





夫は 引越し荷受けのあと
北海道へ出張。


わたしも 現実へ戻ります。


ピカピカにして
出かけたはずだが

戻ってきたら 

やー!いま  部屋が すんごいことに。

わかっちゃいた
こんなこったろうとは


心身  やいまモード
ゆる~~りとしか動きません。


目を覚まさねば


さー、2日遅れの自己チュー 打って
働きます。

いてててて。


{07E28004-1CEC-417C-97F4-97A6B1E11F68}

さよなら 
やいま~~ヽ(;▽;)ノ