片付けをさらに加速させ



BOOK(と言いながらなんでも)OFF
古いスーツやら 
喪服やら
いろいろ持っていきました。


コミックは 100円で売れたのもありますが

息子小学生のころの サッカー翼くんは
1冊10円

吉本ばななの きれいな単行本は
半額の 5円(^◇^;)


服はたいしたことなくて

一番高値がついたのが
息子がもらったまま箱に入ったままの
カメラ男?(NO more 映画泥棒)のフィギュア。
900円だってびっくり



まだ 売れそうなものが
ありますが また後日。



古くなったラグも
この機会に取り替えたし
とりあえず、ほぼ仕上げたかな。


ちょっとお疲れ気味です。


一応
先週の通院記録を。


久しぶりの肩の痛みに、
診察前に 採血してほしいと電話を入れて
先生を慌てさせた
前回のお騒がせ診察あせる

その検査結果が出ていました。


MMP-3 は
さらに下がって 22.8 ねーあせる


検査日に出た CRP も0 だったしねーあせるあせる

あんなに痛かった肩や手首は
その後、まったくなんともないので

悪くない予感は
していたのです笑い泣き



あの痛みは
リウマチが進行しているのではなく
季節的な 波 のようなものでしょう

と 先生も言われましたが


私には やっぱり

梅雨よりも 冬が、
湿度よりも 寒さが、
よろしくないようです。


と、いうことで


再び、様子を見つつ、
オレンシア皮下注射 
ほんのちょいあけチャレンジを
してみることになりました。


痛み止め系と
ヒルドイドローションはもう不要、
アレグラは倍。

処方も 春バージョン(笑)



先週、早々と 
医療費の還付金がたんまり と
私の仕事分の還付金も 
振り込まれていました音譜


キッチンの蛇口取り替えもしたいし
温水器もヤバし なんだけど。。。


緩んだ フトコロから

いつもは 寄れない大人なお店で
ロング丈の春のブラウスなどを 購入し
ホクホク。。


片付けの勢いで
ラグやラックも 変えちゃったし



新しいモノは嬉しいです ねー あせる


ちょっと 見切り発車のコレも活躍中。

{247FA787-15AF-4661-9FB4-500E3154CD0B}

えへへにやり