強いと思ってましたが!
ほんとに アメリカ 強かったー。
開始早々
まさか 下から?!のコーナー

まさかの ゴール前

まさかの ロングシュート

まさかの クリアミスからの失点

日本の ちょっとしたミスや隙を
取りこぼさず
持って行かれた15分間







それでも
最後まで目が離せない試合で
5ー 2
得点差、こんなに なぜ?
と思うような、試合内容で終わったのでした。
ノリさんの采配、
え?!と一瞬思ったけれど
さすがでした。
その姿勢のとおり
なでしこ達も全員
最後まで諦めず攻めきりました。
この大会で大活躍
4年前の頑な かんじが消えて
ずっと楽しそうにチームに溶け込んでいた
大儀見さん。
(前記事のEXILEもやってます(笑))
インタビューでは
今後の女子サッカーのために
背負っているものが
こんなに大きかったのだな。。
と、
ちらっと光る涙に伺えて
ぐっと来ちゃったなぁ。
宇津木さんも 頼もしいボランチとして
ほんとに大きく成長してくれました。
(って、ワタシは何様?)
同じようなことを言っていたので
きっと、これは
なでしこみんなの思いでしょうね。
澤さんも 健在。
ワンバックも登場で
レジェンド対決も見られたし、
ほんとに、お疲れさまでした!
MVPはならずてしたが、
ブロンズ選手に選ばれたのは
宮間あや さん

ほんとうですね。
誇らしい世界2位!
素晴らしい戦いをありがとう!
鬱陶しく、痛い梅雨を忘れられて
楽しかったー(*^o^*)
熱い(暑苦しい)記事も
これにて終了;^_^A
またいつものペースで
ゆるく更新に戻りまーす。
お付き合いいただいたみなさま
ありがとうございました(*^o^*)

