先週金曜日の通院記録です。

早かったな、この4週間は。


この日は1年ぶり 肺のCT撮影。


通常はレントゲンで済むのでしょうが

バイオ導入時に初めて撮影したとき


胸腺腫 遺残胸腺 2015.4.25訂正します

(ふつうは 大人になると消えるものらしいです)


発見されてしまったので

(気づかず終わったであろうに・・・)


悪性化していないかを毎年チェックです。

(するのは ほんとに稀だそう・・。)


25歳まで抜けなかった乳歯といい、

(当然 永久歯もナシ)

どうも オトナになりきれない ワタクシです。


呼吸器科の診断待ちのため

結果は次回。



前夜から 右肩痛で ヤクバンテープを貼ってましたが

この日の簡易CRPは 0.0


前回の詳細結果では MMP-3 33.5 で


とてもよい ということに。


治療まえの左股関節と右足指や、

あちこちモッタリ感はありつつの

寛解1年 です。





他の数値も問題はないなか


主治医先生が大丈夫大丈夫・・と言うけれど

毎回高値なのは コレステロール。


ブロ友さんがたも、注意されておられてますよねぇ。


総コレステロールが 245あせる

でも HDL が 94 もあるからいいんですって。

ま、空腹時じゃないし、いっか。



オレンシア点滴は

先生の GO が出てから準備開始なので、

温度調整などに毎度時間がかかるのですが、


今回は その間は CTタイムとあって、

たいして待たずに 

点滴まで スムーズに 無事終了。



冬場の混雑も 収束して平和なクリニックにホッとしました。


薬局待ちの間、

銀行と郵便局で用を済ませて うろついただけで

寒くて寒くて・・・


ローソンのコーヒー買って

ふだんなら 絶対マスクを外さない

薬局で飲んでしまいました。


{66332B79-3E8A-4080-B4E6-46C8C84565DC:01}

あったかい~


セブンカフェとちょっと味が違うかな。



遅いお昼を 母と待ちあ合わせ。


なんでもいいから あったかいもの~

を頼んだはずが


冷たいぶっかけ蕎麦が出てきた。

写真を見間違って頼んでしまった私たちでした。


桜エビが 美味しくて

寒かったです。




さて

次回の 通院が終わると オレンシア2年になります。


遠い先のことと思っていた

2年間は使ってみて・・・ の2年間がもう経ってしまうんだなぁ。。


バイオフリーに向かい チャレンジ中のブロ友さん方に

追いつきたい気持はありながら

いまのところは 

現状維持の 気持です。


いや、どうかな?

今日の寒さが そう思わせるのかも~。


なんて呑気に思えること自体が

贅沢でありがたいことですね。