土曜日のBSのリウマチ番組
簡潔でわかりやすくまとめてありました。
ぐらままさんより 早々に 見たよ報告 いただきまして
私も 再生してみました~。
きっとバイオ選択を迫られている方が見たら
希望をもって 進んでいけそうな番組構成。
で、
迷わず「アクテムラでお願いします」 と言ってしまうかな(笑)
アクテムラの研究開発の歴史から
抗体でブロックする仕組みまで
よーくわかりました^^
リウマチ治療で有名な都内の大学病院で
上位5パーセントに入るほどの重度だった患者さんは
アクテムラの治験から
7年間投与継続して
寛解を維持されていました。
両手はかなり変形してしまって痛々しい状態に見えますが
進行は止まって
在宅でPCのお仕事もできるとのこと。
夢のメディ・・という番組だから
なんとなく予想はしていましたが
今回の夢の新薬とは アクテムラ だったわけです。
ほかの抗リウマチ薬や
バイオ情報が一切なかったので
残念だったかな。
ブロ友さんでも 使っている方がたくさんいるし
友人のご主人も
リウマチ以外の病気でアクテムラで治療していたり、
個人的にも
興味深かったので まぁよいんですが・・
バイオ治療は高額、というのが
一言ありましたが、
副作用のデメリット情報はナシ
というのは ちょっとフェアではないような。
人工関節の話ももちろん なし。
目新しい情報も なし。
「不治の病 から 夢の新薬で 寛解の時代へ
リウマチはその筆頭の病気」
潔いほどアクテムラに特化した番組でした。
・・それもアリだろう。
瞬間湯沸かし器的激怒事件(?)
のほうは・・・
ぐらままさんに共感してもらって
日曜に ジムへ行ったら
昇華してしまった感があります(^o^;)
まぁ、私が感情的になると
ロクなことがないので・・・・
ま いっか。 スミマセン![]()