10月台風またしても。
みなさま体調はいかがでしょうか。
こちらもかなり雨が強くなってきました。
夜中遅くから
明け方には過ぎてくれそうな気配ですが
すでにブロ友さんお住まいの地域も
大雨、暴風が。
体調崩されたり
被害が出ないことを祈ります。
土曜日のわが家
出足が遅れまくりの江ノ島は
とても混んでました~。
さて、栗を剥こうかな。
夜の炭水化物、
祖母の家がすぐ近くだったので
昔から何度も通り過ぎるものの
一度もあの島へ渡ったことがなく、
ブロ友さんの記事でも
なかなか面白そうで
ちょこっと散歩でもできたらいいな
と思っていたのでした。
今度こそ
と渡ってみるにはみたが、
さらなる大混雑が

駐車場に並ぶ列でたちまち大渋滞。
すぐにUターンとなりました

行こうと思っていた店も大行列で断念したけど
なんとか別のお店で娘誕生日祝いと
美味しい夕食に
温泉にも浸かれて
退院祝い、よしとしましょう。
翌日曜日は鎌倉方面を避け
ぐるっと横須賀までドライブしてから
中華街でお昼。
早めに帰りましたが、
やっぱりどこも混んでましたーー。
旅行っていうより
食べるための移動?
無事終了しましたー。
外せない中華街みやげは
甘栗~!
(大鍋に2つしか入らない)食べて
朝イチ診察行ってきました。
寒かった~。
地味に自力で数値が上がり、
これからは
普通に外来診療、間隔も空くことになりました。
長かった!
けど、発見から半年でここまで、
ジェコースターのように速くて
目が回る暇もなかった気もします。
さて、栗を剥こうかな。
甘栗はとうにお腹のなかですよ(笑)
昨日の買い出しで生栗を買ってきました。
去年もまだ手が痛くてムリだった。
今夜は3年ぶりに栗ご飯です*\(^o^)/*
夜の炭水化物、
気をつけ始めてるんですが、
今夜も見送りです~。
台風に負けず、無事やり過ごせますように。
被害が出ませんように。
被害が出ませんように。

