患者自身の免疫力を高めて
がん細胞をたたく治療薬ができそうですね。
卵巣がんや悪性黒色腫で効果が確認
された、
と今日の日経新聞に出ていました。
免疫の仕組みを利用して
がん細胞を攻撃する、
副作用の少ない免疫療法
免疫細胞の一つ、T細胞の働きを高めるのが主流だそうです。
すごいなぁ。
母もこれならよかったのに。
がんはますます治る病気たわ。
で、
ワタシは?
最先端
のリウマチ治療
のリウマチ治療生物学的製剤のお世話になり
なかでもオレンシアで
T細胞を抑制して、免疫細胞の攻撃から
身を守っているところです。
んんん~~、
もやもやもやもや
結局これ、
いつも心の奥にある、
ボンヤリとした不安
ですよ。
ですよ。免疫を抑制したくない
でも
リウマチで痛い頃より
100倍元気ないまのワタシ。
これは紛れもない 事実、
バイオフリーになりたい。
でも
いま身を持ってブロ友さんが辛い思いをされているのも事実。
焦っては いけません。
免疫を抑えずに正しい働きに戻す薬!
開発される日を信じ
とりあえず
がん にならないように
祈る(^◇^;)
○クルトを飲み、体操を続け、
笑いを忘れず、
ストレスをためず
地味に免疫力をキープ。
忙しくバタバタ生活
調子に乗るな、と
いい戒め でした。
