9連休明けの婦人科は
11時に着いて
なんと
16時45分に終わりました~。
途中、外で ゆさゆさ地震に遭い
久々にドキドキしました。
15時ごろ戻ると
90歳過ぎというお婆ちゃまが、
まだ呼ばれないとダダをコネ、
ヨメに怒られていましたT_T
私のように外で時間潰しもできず
混んだ室内で地震もあり、
ひたすら座って待っていたのはお気の毒。
ほんとに
こんなに かかったのは初めて。
疲 





でも、看護師さんも先生も
受け付けの方々も
終始笑顔でした。
ロングバケーションを、
差し引いても
エライ!
6年前の手術の痕のガン化がないかの結果は後日ですが、
最も気になる、卵巣は、異常なし!
それを聞くために
年に一度の検査です。
終わって外に出ると
ドアの脇に
午後診察(15時~18時)の列が延々と。
いったい何時に入れるのかしら。
ご苦労様でございます。
帰ってから母の家に
届けもの。
地震のとき、電話入れると
なんのこと?
って、ぶっ飛びましたが、
しびれる足で、ふらふら外出中で
気づかなかったようです。
どっちにしろ危ないー。
私の読書は、あまり進まず

地震ですっかり注意力散漫!
メンタル弱し(泣)
さ、気を取り直して
ご飯食べて
きょうは早く寝よ。m(_ _)m