語り部そらまめさんの ブログ、
楽しみにされている方は多いと思いますが
今日は、なんと おはなし会にお呼ばれしてきましたヨ
(近場の特権?すみません、抜け駆け気分~)
とても可愛らしい、素敵な本屋さんにて
いろんな国の昔話を、5編。
トップバッターの そらまめさん
(今日もすてきなお召し物)
日本の昔話を ゆっくり 静かに語り始めると・・・
一瞬にして
心地よい 響きに 引き込まれ・・
・・・(昔話のなか)・・・・
気づけば
とっぴんぱらりの ぷぅ ですわ~

ナマ語り~
贅沢~
至福~
聴いちゃいました~
すみません~
今日は大人向けの おはなし会でしたが
小さいひとたちに囲まれて
こんなふうに語りを されているんだなぁ、と、
感激でした。
他の語り部の方々も 素晴らしかったです。
皆さま大ベテランさんですね、きっと。
友人のブックトーク(本の紹介)や、朗読は、
聴かせてもらったことがありましたが
おはなし を語ってもらう って、
何十年ぶり?? ・・・初めてかも。
嬉しいですね~、いくつになっても。
ひよっこさん、ピーマンさん、しおたまこさん
4人で堪能させていただきました。
(早速ひよっこさんと再会
ついにピーマンさんとお会いでき
しおたまこさん とも こんなに早くお会いできるとは
)
残念ながらそらまめさんとは 握手でお別れし
残る応援団は
語りで幸せ気分のまま、
駅ビルでランチタイムとなりました。
結果として・・・主役抜きの オフ会~
(すまん、そらまめさん。)
土地勘のあるしおたまこさんのおかげで
駅との往復も苦労なく辿り着けました。
頼もしいイメージはそのままに、
想像以上に華奢でとても可愛らしい しおたまこさんでした。
ピーマンさんは、やっぱり小学校の同級生だった?
としか思えないような、親近感。
ブログのままに元気で明るく~細やか。
きっと辛いときでも そうなのでしょうね。
そして ひよっこさんは またしてもオボケな私を
優しくフォローしてくれるのでした。
(今日も頭が回らなくてねぇ~(涙))
リウマチ仲間が こうしてまた集結。
みんな、それぞれ痛みを乗り越え、抱えつつ
笑って一緒にいられるということが嬉しいです。
これからも 頑張ろう~。
サッカーは、今日はまずまず?
充実の一日。
錦織くんは 残念。けど、すごいですね。
今後がますます楽しみ。
サッカーは、今日はまずまず?
采配はまだわからないけど、新戦力も出てきたかな。
そして今夜は うちからも 見えました。
ありがとう~
