都会に出てきましたよ。
世田谷から~六本木。
ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展
からの~
オルセー美術館展 印象派の誕生
印象派が好きで、
発症前は
一人でひょい、と出掛けたりしましたが、
昨年夏、横浜美術館に行って以来
ちょうど一年ぶりでした。
今年も車ですが、
なんと掛け持ちしてしまった。
どちらも混んでました。
もともと行きたかったのは
期待していたジャポニスム展のほう、
でも
ついでに行った
オルセーがよかったですー
ジャポニスム展のポスターになっている、
赤い打ち掛けの女性は
モネの奥さん、カミーユ。
オルセーでも、カミーユは何点か登場していましたが、
カミーユの死 という絵に驚いてしまった。
次男出産後に若くして亡くなったそうで、
打ち掛け姿で笑っているカミーユが
愛しく思い出されました。
他にも背景に
団扇が飾ってある肖像画があったり
ふむふむ、なるほどね、
と、知ったげにうなずいてみたり、
ジャポニスム展が
うまいこと予習になったようです^_^
一緒に行った夫は
ちんぷんかんぷん、ながら
有名な絵と、
きれいな女の人の絵があってよかったと、
オルセー展に満足した模様。
一緒に、仲良く回っているご夫婦も
たくさんおられましたが、
我が家は
当然、
別行動です、念のため(^ν^)
今日は、お疲れ休みです~。
iPhoneからの投稿
世田谷から~六本木。
ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展
からの~
オルセー美術館展 印象派の誕生
印象派が好きで、
発症前は
一人でひょい、と出掛けたりしましたが、
昨年夏、横浜美術館に行って以来
ちょうど一年ぶりでした。
今年も車ですが、
なんと掛け持ちしてしまった。
どちらも混んでました。
もともと行きたかったのは
期待していたジャポニスム展のほう、
でも
ついでに行った
オルセーがよかったですー

ジャポニスム展のポスターになっている、
赤い打ち掛けの女性は
モネの奥さん、カミーユ。
オルセーでも、カミーユは何点か登場していましたが、
カミーユの死 という絵に驚いてしまった。
次男出産後に若くして亡くなったそうで、
打ち掛け姿で笑っているカミーユが
愛しく思い出されました。
他にも背景に
団扇が飾ってある肖像画があったり
ふむふむ、なるほどね、
と、知ったげにうなずいてみたり、
ジャポニスム展が
うまいこと予習になったようです^_^
一緒に行った夫は
ちんぷんかんぷん、ながら
有名な絵と、
きれいな女の人の絵があってよかったと、
オルセー展に満足した模様。
一緒に、仲良く回っているご夫婦も
たくさんおられましたが、
我が家は
当然、
別行動です、念のため(^ν^)
今日は、お疲れ休みです~。
iPhoneからの投稿

