サッカーW杯、決勝トーナメントに進んだチームは
素晴らしい戦いを見せてくれました。
祭典と言われようが、素晴らしいことです。
国と国がスポーツで戦えるのは、平和の象徴ともいえる。
長い内線を乗り越えて、念願の出場、得点を挙げた国
民族同士が争っている母国へ帰らなければならない選手たち。
予選中に争いが起きてそれどころではない国もありました。
大会中にもそんなことを考えたものでしたが、
ワールドカップに夢中になっているうちに
私がぼけっとしているうちに
日本が大変なことに。。。
この政権ができたときからイヤな予感はしていたけれど・・
それでも大丈夫だと思っていた。
だから、きちんと考えていなかった。
解釈が変わっていいことになるとは思っていませんでした。
皆さんは、ちゃんと考える暇はありましtか?
このまま いっちゃって ほんとに大丈夫?
スポーツの戦いは、好きだけれど、
戦争なんて、いやに決まってる。
平和がいいんだよ!!!
きちんと考えてみませんか。
尊敬すべき、ブロ友 そらまめさん の提唱(←こちらからどうぞ)
に賛同し
このタイトルをつけました。
具体的にどうしたら・・わからないけれど、
きっと夫とも考えが違ったりするかもしれないけれど、
何も考えないでいるうちに
よくわからない言葉に都合よく解釈をかえて
勝手に進んでいくことが 私はいやなのです。
このブログ、なにかのご縁でご覧になってくださった皆さま、
読者のみなさまが
このタイトルをつけた記事を書いてくださることがあったら
いいな、と思います。。。