はい、題名でおわかりですね。
久々の gleeおたくネタです。
うっ・・・
という方は、前記事の<通常版>でおたのしみください

「WICKED」といえば「glee」でおなじみ、
レイチェルとカートが大好きなミュージカルですね。
第一部のクライマックス曲、(四季版では「自由を求めて」)
「Defying Glavity」
これはシーズン1で二人の最初のディーバ対決の曲、
ドラマではカートが最後の高温をわざと外して
負けちゃいますが
CDでは
二人のハモリがとっても美しく、
車で聴いていると、思わずリピートを繰り返してしまいます

このCDバージョンをアップしようと思ったら
なんと、
メルセデスも加わった3人対決?バーションがありました。
シーズン5の特別エピソード(通算100話記念)だそうで。
残念ながら 次のスカパー無料の日には
このエピソードでないのです~。
(いまだタダ見に勝ちを見出す私です)
懐かしいメンバーが母校で歌ってる~ うるうるうる
ここにあの人がいないなんて・・・うるうるうる
はい、これは、先々のお楽しみ。
さて、ブロードウェイ版が観たかった~ と思ったのには
他にもワケが。
オリジナル版主役 西の悪い魔女・エルファバ は
レイチェルの実のママ、シェルビー先生!
(毎シーズンゲスト出演してますね)
そして 南の善い魔女・グリンダ は
シュー先生の先輩、ハチャメチャOGエイプリル役!
シーズン1でゲスト出演してました。
初代の主役2人だなんて!!すごい~。
けど、
レイチェル&カートはブロードウェイでは見ていないんですよね。
シーズン2の最終回で、初めてNYに来たレイチェルが
「さ、みんな、いまからWICKED行くわよ!」
「これもう終わってるわよ」
と古いチケットをつかまされるシーン。
そうなんだぁ?!と私も驚きました。
本場ではなくても
二人はきっとオハイオ公演で観たのでしょう。
(私も四季公演で大感動でございます。)
と、いま携帯がが鳴って
前記事を見た S子センパイからメールが。
娘Mちゃんが来月「WICKED」行くとのことで!
しかも昨年文化祭でグリンダを演じたとのことで!!
自作のドレス姿を送ってくれたので・・のせてしまおう~。

ひやー、可愛い♡
WICKED こんなに若い時期に観られてうらやましいな。
もっと濃くなりそうでしたが・・
Mちゃんのおかげで可愛いままで終わりま~す。