昨日は夕方から市の乳がん検診
マンモグラフィーに行ってきました。
毎年健康診では触診と超音波検査を受け、
毎回すっきり良好とはいかないんですが
2年に1度のマンモでは、異常なしなので
今回もそれを願って、痛いけどガマン。
朝から右肩が痛くて、マンモを斜めで撮影するときの
バーをつかむ姿勢が結構キツかった![]()
手違いで触診の待ち時間が延び、
ペラ1枚の検査衣では寒くて、
帰る頃には背中はガチガチ
腕から手首まで重たいこと。
帰宅後すぐに「あずきでぬくぬく」
寝る前にゆっくりお風呂で温まり
肩甲骨を回して今日は復活してきました。
結果は来月半ば。異常ありませんようにっ![]()
そわそわ・・・なのは明日のセンター試験もあり![]()
我が家の場合、おさえが1つ受かれば・・
の
センター利用ですが、
それでもいよいよ始まるか!と
なんとなく落ち着かないので・・
ので・・
ここから、
例の世界へ行っちゃっていいでしょうか~?
※苦手な方は ご遠慮なく~See You ~♪![]()
はい
地デジでのシーズン3の放送が終わってしまったので
やはり語らぬわけには・・・
愛と友情の深まるシーズン3のストーリーは
やっぱり最高傑作でした。(何度観てもね!)
音楽では、序盤の「ウェストサイドストーリー」
後半の「サタデーナイトフィーバー」
マイケルやホイットニーの特集のほか
グラミー賞受賞曲、新旧ヒット曲も大充実♪
音楽シーンだけ編集した私のDVDも完成しましたわ(///∇//)
そのなかで何度も見ちゃった曲を少しご紹介しますね。
いい曲がありすぎて厳選に厳選です。
(すべてテレビ画面の撮影写真なので見づらいかも・・・)
今回はシーズン初めからディーバ争いが熾烈で、
グリ-部が分裂してしまいました。
そんな雰囲気を吹き飛ばし、元気になる曲
ケイティ・ペリー「Last Friday Naight(T.G.I.F)」
たとえ、分裂しても仲間のピンチには歌で励ます
グリー部のメンバーたち。カート&ブレインは
PINK「Perfect」
レイチェルが出場禁止になっても、人数を
かき集めて地区大会に臨んだMJ3曲のなかで
私のお気に入りは、ダンスも楽しい
ジャクソン5「ABC」
そしてニューディレクションズは1つに。
地区大会優勝後、講堂でグリー部再集結の歌
FUN.「We Are Young」
中盤の最大のHAPPYイベントは・・・
なんとグリー部、シンクロで演出の
リアーナ「We Found LOVE」
州大会は女子が頑張りました。
この後起きるさまざなアクシデント・・
それでもお楽しみのプロムでは
控えめ系男子メンバーたちがノリノリで
ワン・ダイレクション
「What Makes You Beautiful」
それぞれの困難を乗り越えついに全国大会。
3曲のなかで、この曲が好きです。
レディー・ガガ「The Edge of Glory」
そして大会が終わり、
マッキンリー高校の最優秀教師賞に選ばれた
恩師シュー先生に贈る歌は
うるうるうる
ふぅ~気がすみました。
シーズン4は豪華ゲストや新メンバーで
雰囲気も変わります。
カート、レイチェルにサンタナ姐さんの新たな友情もみどころ。
ライバル校、ウォブラーズのワン・ダイレクションも見逃せません。
ワタクシ的にはついにエミリー・サンデーの曲登場が楽しみ。
フィンのことを思うと…泣けてしまいますが
それだけにこのシーズン3がますます大切。。。
ここまでまさかのお付き合い、ありがとうございました![]()
また通常営業に戻ります。
※うっかりここまで読んでしまった方、すみませんね~。
たまにこういう記事が現れるのでお気をつけください。












