今日はダブル通院してきました。
3時間待ちが当たり前の、婦人科に診察券を出し、
その間に予約をしているリウマチ科の問診。
うまいこと近くにあるので、2本立て可能なのです。
リウマチ問診では、オレンシア6回目投与日の
血液検査結果。
台風で調子が悪かったり、
CRPが若干上がっていたのでどうかと思ってましたが、
MMP-3 さらに下がって 46.6 
 
これは嬉しい驚き。
やはり効果でていました、オレンシアさん。
生物学的製剤は(高いだけあって)、
内臓への負担が少ないそうで、
腎&肝も大丈夫で、膀胱炎に注意 以外は問題なしでした。
以外は問題なしでした。
たしかに・・・
ひざや手首、足首、
何も負荷をかけなければ最近よい気がします。
指先はいつもどおり、なんとなく痛みあり。
足裏は痛くない日はないけれど、
足裏のために痛み止めを飲むことはまずない。
そういえば、GWに買ってもらった玄関の椅子も
使わないで靴を履けている・・・
母に言わせると、「全然別人よ~」だそうです。
プールもOKでました。
ただし
なるべく子供さんのいないところで・・
感染症こわいですから。
これからの時期、温水プールでも
冷えて風邪ひいちゃう人多いですからねー。
20年もまえに、一生 水着 着ない宣言をした私が
この前、勢い(タイムセール40%OFF)で水着を買いました。
果たしてそれを着る日がくるのか・・Xデーはいつ?
さてもう一方
婦人科は、長いこと苦しんだ子宮筋腫のため
5年前に全摘してまして、
もう子宮の心配はないのですが、
1年に一度、卵巣の検査と、
手術痕がガン化していないかの細胞診とを2,3年おきにしています。
今日は先月受けた細胞診検査(その日もかけもち受診)の
結果を聞きに。
大丈夫ですね。卵巣もまったく腫れもなかったし、
じゃ、また来年ね。
はい、これを聞くために、2時間半。
異常なしでよかった。
婦人科検診、これだけは何があっても絶対毎年するように、
と、高校時代の親友(今は看護師長さん)に厳しく言われており
まじめに受けています。
皆さまも、日々の闘いで大変とは思いますが
どうかお忘れなく