雪が降り続き、どんどん積もります
お隣のアパートの空き地には可愛い雪だるまが2個(2体)
子供たちは大はしゃぎですね

私はこのごろ、レシピ集の作成で、試作&PC業務の傍ら
雪かきエクササイズといった感じで、
運動不足を解消できたら、一石二鳥だな
なんてお買い物も、近くの市場に歩いていくと
すごくポカポカ!!
食べ物だけでは、冷えは取れないし、
温かい格好は大事だけど、
動きにくくかったり、肩こりになってしますことも

肩こり&胸を開くには、雪かきはと~っても良いそうです
肩甲骨を動かすと全身温かくなるし、
呼吸も深くなるように感じます
まだまだお天気マークは1週間先まで、
雪ではありますが、
もうすぐ節分&立春です。
この季節は、肝臓の機能が低下しやすいので、
アルコールの飲みすぎには要注意
肝臓ケアには、高たんぱくのお豆さんがとってもいいんです。
大豆はタンパク質量も豊富ですね~
陰性でカラダを冷やすいので、湯豆腐や揚げ出し豆腐、
根菜と炊き合わせて食べましょう
それに、どんな季節にもオールマイティーな
麻の実もアミノ酸を含む良質なタンパク質です
また、必須脂肪酸を多く含むオイルは、
いらなくなった老廃物を外に出してくれる働きがあります
明後日からは、
ヘンプフードワンウイークプログラムがとうとう始まります
お食事会後、用意した1週間キッドをお持ち帰りいただき、
中からも外からもヘンプケアをお試し(お楽しみ)いただきます

