親の期待に応えて
周囲と比較し競争し続け
「頑張らなきゃ
私には価値がない」
と自己否定する毎日
報われない毎日にうつ状態になったのをきっかけに
周囲と比較し競争し続け
「頑張らなきゃ
私には価値がない」
と自己否定する毎日
報われない毎日にうつ状態になったのをきっかけに
■お客様の声
◇どんな自分でも大丈夫だと感じられるようになった💖
◇もっとワガママになっていいんだ!と思えるようになった💖
◇自分責めをしなくなった✨
◇自分の心のクセに気づきやすくなって、楽になった✨
◇自己犠牲してしんどくなることから解放された✨
◇自分のできるところを見つけられるようになった✨
◇そのままの自分でいいと感じられるようになった💖
◇もっとハードル下げていい、がんばらなくてもいいって思えるようになった✨
◇悩みが解消できて安心感が得られた💖
◇自分では言葉にできなかったことを言語化してもらい、納得して悩みを手放せた✨
などなど・・・
などなど・・・
心のクセを手放す色んな矢
今までブログを書いてきたけど
「相手に伝わってるのかな?」
とどうしても心配になり、
伝えるスキルを磨こうと
色んな講座に手を出してきたOさん。
これってOさんの
◆相手に100%伝えなきゃいけない
◆自分の言葉で誤解されてきた経験
◆自分はバカだから伝わってるかわからない
という心のクセ(思い込み)を
ずっと抱えてきたからなのだけど、
今回
セッションを受けてくださった中で
ようやく
「ずっと握りしめていた思い込みを、
やっと手放せそうです!」
と仰ってくださった。
ぶっちゃけよ
ぶっちゃけね
Oさんのブログって
めちゃくちゃわかりやすいの

(あやか調べ)
だけど
Oさんは
コミュニケーションを重視するあまり
100%誤解されないように!
が強くて、
これまでも
セッションを受けてくださる中で
何度あやかが
「Oさんのブログわかりやすい」
「大丈夫、必要な人には伝わるよ」
と言っても響かなかったの

だからOさんは
あやかのセッションだけじゃなく
他の方のセッション受けたり
スキルを学びに行って、
必死に
できないを埋めようと
したんだよね💦
その過程の中で
色んな人から
色んな角度(言葉)で
指摘してもらったおかげで、
「私の言葉伝わってるかも?」
「私の言葉で大丈夫なのかも・・・」
の段階を経て、
最終あやかのセッションで
「あ!私の言葉が伝わってないワケがない!」
と腑に落ちたんだよね✨
これって
Oさんが色んな角度から
指摘してもらった
ってのが大きくて、
Oさんの心のクセを
このまん丸い球だとすると、
この球が割れたとき
Oさんのクセがなくなったという
イメージをしてほしいのだけど、
Oさんはこの心のクセをなくすために
色んな角度から指摘を受けた
=
この球に色んな角度から矢を打った
のだよね。
その矢の強さに強弱はあっても
どの言葉もOさんにとっては必要で、
矢を打ちまくって
すでにヒビが入りまくってたところに
最後の一押しをあやかがしたって感じ。
これは本当に
Oさんが諦めずに行動されてきたからこそ✨
Oさん
おめでとうございます💖
提供中メニュー
◆説明(5分)
◆感情吐き出しノートワークTIME(20分)
◆Q&Aコーナー(5分)
申込不要・参加費無料
途中参加・途中抜けOK
「吐き出しノートワークってなぁに?」
という方は
吐き出しノートワーク講座PDF
を配布しているので
そちらをお受け取りください🎁
インスタグラムへはコチラをポチッと👇️
🎁公式LINE限定プレゼント🎁
感情をまるっと吐き出す
吐き出しノートワーク講座PDF
✨オススメ記事✨
いいね・フォローしていただけると
嬉しいです(*ˊᗜˋ*)/
お読みいただきありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
あやか 生き方迷子 マインドコーチあやか しらあや 親の期待から卒業